教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒です。 東京からJターン就職した職場(地域金融機関)が男尊女卑というか性別役割分業の風潮なのですが、男性のみならず…

新卒です。 東京からJターン就職した職場(地域金融機関)が男尊女卑というか性別役割分業の風潮なのですが、男性のみならず女性陣もそれを受け入れている雰囲気があり、摩訶不思議です。我が社では女性はなぜか課長代理どまりで管理職になれず、難易度の高い仕事も任されません。女性というだけで、比較的楽な仕事や、後方支援的な業務ばかりを任されます。 女性を下にみるような発言を堂々とする社員も珍しくありません。 方言なのかもしれませんが年配者のみならず20~30代の人でも配偶者を「嫁」と呼びます。労働組合でもなぜか女性は三役になれません。しかし会計監査役はなぜか毎回女性です。 女性は育休や時短を当たり前に取れます。 しかし、男性が育休や時短などと言い出したら、やんわりスルーされます。 僕は将来結婚して子供を育てることになったら、育休・時短しっかり取って妻と対等に家のことをやりたいと思っていますが、僕のような考えの男性はいません。「家のことは嫁に任せておけばいいんだ」「男が育休取ってもやることないでしょ」という雰囲気です。育児に比較的熱心な先輩(といっても、保育園の送り迎えをしたり、毎週末子供と遊んだりしている程度)は「嫁の尻に敷かれている情けないやつ」という目で見られています。 性別役割分業を押し付ける時代遅れな社風、是正すべき悪習だと思うのですが、特に女性からそういう声が上がることもなく、不思議です。 自分がおかしいような感覚になって困惑していますが、地方ではこんなものなのでしょうか?

続きを読む

29閲覧

回答(1件)

  • 東京のそれなりの企業は表面的にでも男女平等を掲げてないと仕事取れませんからね SDGsとかもそうだけど 実際社員全員が心からそう思ってるかは別だけども 女性側もそれを受け入れるのは、管理職になって沢山の仕事や責任を負いたくないからでしょう 旦那がいるなら養われてた方が楽ですしね 独身でも(特に所帯持ちの)男と違って自分は休めてラッキーって感じでしょ。でも男はきちんと正社員でそれなりの歳いったら昇格してないと人として恥みたいなところあるでしょう パートに毛の生えた仕事しかしない自分で満足してる人も多い 私の女上司も「男は家帰って寝るだけなんだから会社でちゃんと女より働けよ」って言うクチですよ さすがにそれは極端な発言だと思うけど、 日本って中途半端に欧米の真似事をするからややこしくなってると私は思ってます。個人的な考えであってそれが絶対正しいとは思ってないですよ 勿論向上心があって働きたい人は働いたらいいけど、旦那が嫁のどっちかが家守ってどっちかが稼ぐほうがよっぽどシンプル 少なくとも私個人としては、働きながら家のことするなんて器用なことはできないので昇格に興味は無いです 平等平等って叫ばれてるけど、そういう考えの人だってどこにでも沢山いるんですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる