教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士として、皆さんでしたら以下のどの職場を選びますか? 選んだ理由も教えてもらえますか? ①市から委託され…

社会福祉士として、皆さんでしたら以下のどの職場を選びますか? 選んだ理由も教えてもらえますか? ①市から委託された社会福祉法人運営の地域包括支援センター ②デイサービス ③病院④社会福祉協議会

続きを読む

165閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社会福祉協議会です。 福祉職の中ではブランドですし、本当にしんどいケースは行政にいくのでまだマシな方。

    1人が参考になると回答しました

  • ③病院 今MSWの仕事をしています。下記経験もありますが、残業や休日出勤が多く、子供もいたので転職しました。 元々医療に関わりたかったのと、広い範囲の福祉に関われると思ってMSWになりました。 今の病院はかなりのホワイトで、休みは自分の希望で取りやすいし、有給も希望が通ります。給料もMSWにしてはかなり良いです。法人によっては違うので、良い職場に巡り合えたと思います。(MSWも2回転職しています) ①委託された医療法人の地域包括支援センター 医療資格が優遇される感じでした。保健師、社会福祉士、主任ケアマネの中でやっていることは同じなのに保健師だけが給料高かったです。 社福法人は違うかもですが…。 ②デイサービスの相談員 かなりの業務量でした。利用者が居る日中は介護職の手伝い。送迎後に事務仕事だったので、毎月40時間近くの残業。監査前は夜11時まで書類仕事したこともあり、家庭との両立ができなくなって辞めました。

    続きを読む
  • 何をしたいかですね。 確かに社協の正社員は給料はそれなりにあるきがしますが、仕事内容がどうかですね。 やりがいも大切になると思うので、自分にあった職場が良いと思います。

    続きを読む
  • ④ですかね。 ①、②は法人ごとに違いますし。異動もあるので

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる