教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

26歳、4歳と1歳の子供がいます。何か資格が取得したく質問させていただきました。 私は大学在学中に結婚、妊娠、出産し、…

26歳、4歳と1歳の子供がいます。何か資格が取得したく質問させていただきました。 私は大学在学中に結婚、妊娠、出産し、大学を卒業してから医療事務のパートとして働いています。正社員で働いたことがないというコンプレックスや、子供たちが巣立ってからの仕事。 マイホームや教育の資金等々考えて、何か資格を取りたいと考えています。 今、医療事務ということですが、看護助手も兼ねており、看護師資格や、住宅、インテリアが好きなので建築士などの資格、歯科衛生士など考えています。 ですが、子育てしながら学校へ通い、勉強…家庭との両立ができるか不安です。 実際に資格を取得された方に何かアドバイスなどなんでもいいので教えていただきたいです。

続きを読む

160閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 建築系は受験資格いります。 が、正社員になるなら、一番近道だと思います。 私も社会人1年目をアルバイトから始めてしまったおかげで、正社員への道は茨の道でした。 建築系は未経験でも入りやすく、資格を取れば年齢関係なく正社員にもなりやすいです。 受験資格を取るために、建築系派遣で働きながら通信制の大学に編入して2年で卒業。 二次試験に3年かけて二級建築士になってから、2社目でやっと落ち着いて働ける職場に出会えました。(子育てしながらだと、ここがきついと思いますが) ブラック企業も多い業界なので、ダメだと思ったらすぐ転職する決断も必要です。 それゆえに、経歴問わず働ける業種とも言えます。 今後、現役の資格取得者が高齢化で減ってくるので、資格を持っていれば将来的には安泰だと思いますよ。 インテリアコーディネーターとかに回り道をせず、建築士を目指すのがいいと思います。

    続きを読む
  • 看護師はなってしばらくは大変なので相当覚悟ないと厳しいと思います。 帰りはだいたい20時位になりますし、帰宅後もレポート、勉強で忙しいです。

  • 看護師や歯科衛生士など医療系の学校は欠席や遅刻早退に厳しいので、子ども体調不良時には実家義実家などが保育園からの電話番からお迎え、受診、晩御飯まで子どもの面倒見てくれるとかじゃないと厳しいと思います。 数年間通学しなきゃならないし、実習期間中は家事もできなくなるので。 学校入試時の面接でも「子どもの預け先はあるか」は必ず聞かれます。 3歳未満の子がいて、実家同居や近居じゃない場合はちょっと難しいかも。 また、看護学校の2〜3年生時に子どもの小学校入学準備や学童応募、小学校入学などが重なると自分の実習・就活・国試対策・卒論などとの両立もできなくなって結局留年や中退、国試浪人のリスクが高くなるのでそのタイミングは避けた方が良いです。 看護師や歯科衛生士の学校入学を考えるなら、下の子が小学校2年生以上になって学校や学童にも慣れ、上の子が1人で留守番できるようになってからが良いと思いますよ。 勿論、実家義実家が実習期間中子ども達丸々預かってくれるなどがっつり協力してくれるなら来年度で受けてみるのもアリです。

    続きを読む
  • 建築士はやめたほうがいいですよ。 受験資格とるのに学校行く必要があるし、受験資格とった後に資格とるのにも学校行く必要があって、金と時間が半端なくかかります。

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる