教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在サイゼリヤでバイトしている大学生です。

現在サイゼリヤでバイトしている大学生です。フロアの方で働いているのですが、よくお客様がピンポン押されて席まで行くと「料理が遅い」と怒られることが多いのですが、サイゼでどれくらい待つと遅く感じられますか? また、遅いと言われた際に「焼くのに時間がかかる」と言っても納得して頂けない時どのような対応をしたら納得して頂けると思いますか? よろしくお願いします

続きを読む

488閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何品か注文している場合、一品目が5分近く出てこないときに「遅い」って思ってしまいます。お腹がすいているときは「青豆の温サラダ」とかすぐ出てきそうなものを注文します。二品目からはそれほど気にしないですね。とりあえず食べ物があるので。「ミラノ風ドリア」とかは時間かかるイメージなので少し待つ気でいます。 サイゼ飲みでお酒が3〜5分近く出てこないときにも遅いと思います。昔むかしに飲食店のバイトをしていたときに「ファーストドリンクはすぐに提供!」を徹底して仕込まれましたので。 そうは言いましてもサイゼでピンポンしてまで文句は言わないかな…バイトさんたち頑張ってますし。キッズメニューの間違い探しをしながら空腹に耐えます。 文句を言うお客さんが「焼くのに時間がかかるといっても納得しない」のは当たり前です。ピンポンしてまで文句言う人は言い訳を聞くために呼んだのではないでしょう。 ひたすら申し訳無さそうにあやまって、前の方の案も参考に一生懸命な様子を見せるしかないです。 バイト、がんばってください。

  • 私の知り合いはわざと顔に水をかけて汗をかいてるように見せて 客のところにダッシュで走って行ったら 必死さが伝わって大抵許してくれるって言ってましたよ。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる