教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士についてです。 私は今高校3年生で栄養士の資格が取れる短大に行こうと考えています。 色々調べてみると忙しく…

栄養士についてです。 私は今高校3年生で栄養士の資格が取れる短大に行こうと考えています。 色々調べてみると忙しく給料も低いく ブラックで辞める人が多いとか、、色々見ると栄養士を目指していいのか不安になりました。 ここまま栄養士を目指して良いのでしょうか、、?

補足

保育園栄養士とか病院などおすすめの職場があったら教えて欲しいです。

続きを読む

73閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今から進路変更できるなら考え直した方がいいです。 短大卒で栄養士免許を取得したとしても四大卒の総合職の方が圧倒的に待遇がいいです。 それでも栄養士としての働き方に魅力を感じているなら栄養士として働くこと 3.4年後の入社してからどういうところで働くか何をしているかを具体的に調べたほうがいいです。 委託給食会社や病院直営で栄養士になる方が多いですが、そういうところに就職して何を身に着けていくのか具体的にしておかないと、この待遇でいつまで働くんだろう・私は結局何になるんだろうと漠然と時間だけが過ぎていき取り返しがつかなくなります。 特に人手不足の業界でもあるので激務な職場は月3.4回しか休みがない場合もあります。 食品メーカーで栄養士として勤務するというルートもあったりします。 一番いいのはツイッターで栄養士界隈の人をフォローして現状を聞くのがいいです。 栄養学校だけでは教えてくれない現実を教えてくれます。

  • 他の専門職と比べてとりわけ忙しい・給料が低い・ブラックということはありません。 ただ、免許を持つ人の割に、とにかく採用枠が少ないです。管理栄養士と違い、基本的には各施設1人しかいらない職なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる