教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一次面接の自己紹介を考えました。 評価して欲しいです。 本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。 ○○専門学…

一次面接の自己紹介を考えました。 評価して欲しいです。 本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。 ○○専門学校、○○コースから参りました。○○と申します。専門学校では、情報処理知識やアプリケーションソフトの使い方や電話対応、メール対応などのビジネススキルを磨いてきました。 その中でも、パワーポイントを使ったプレゼンテーションの訓練や効果的なビジネス文章の作成方法の学習など、ビジネスコミュニケーションの幅広いスキルを身につけるために努力してきました。 本日はよろしくお願いいたします。

続きを読む

80閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    磨いてきた、努力しました・・・加点にはならないと思います。 情報処理APとかMOSとか努力?は努力の結果、取得した資格で評価してもらう流れで作り直したほうが良いと思います。 保持資格など結果を添えずに文章の体裁や言葉遣いだけに気を使っていると受け取られるとまず採用はないと思われます。

  • 最初の挨拶だとしたら長い。 「その中でも、パワーポイントを使ったプレゼンテーションの訓練や効果的なビジネス文章の作成方法の学習など、ビジネスコミュニケーションの幅広いスキルを身につけるために努力してきました。」 は全てカットでいい。 このあたりは「専門学校ではどういうことを学ばれましたか?」という質問が来た時に答えるべき。 言われたことに的確かつ簡潔に回答した方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パワーポイント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる