教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24卒の就活生です。 経理を志望しているのですが、お金に直接関わる具体的なエピソードがなく困っています。箇条書きで書く…

24卒の就活生です。 経理を志望しているのですが、お金に直接関わる具体的なエピソードがなく困っています。箇条書きで書くとこんな感じです。・同じ部活の子の会計を手伝った経験から、お金の適当な配分によってどれだけ部活がうまく回るか(潤うか)が決まることにお金から支えることの重要性を感じた。また、「縁の下の力持ち」だと思った。 ・会社全体のお金の流れを見ることは、事業の流れを見ることだと思い、経理だからこそわかる新しい発見や企業の支え方やわかると思いました。 →お金に関わることはやったことはないのですが、大学の授業で様々な学問を行なっていることから、新しい発見や問題解決の糸口がわかった経験があったので。。。 ・日商簿記3級取得、現在2級勉強中 ・やり遂げる粘り強さでミスのない資料作成に貢献 上の3点から、貴社の経営に貢献したいと考えています。はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

補足

もう一つ質問なのですが、会社説明会の際に簿記を持ってなくても大丈夫ですという会社があるんですけども、これは嘘という認識でいいんでしょうか。

続きを読む

48閲覧

回答(2件)

  • 3級が弱いですね。商業高校の高校生が取る資格ですので。2級でも高校生で取れます。ですので志望動機として少なくとも資格面では本気度は見えないかなと思います。

  • 企業のレベルによりますが、個人的には弱いと思いました。 エピソードがないなら、今から作ればどうですか? メルカリ販売でもなんでもよいので、資金繰りを0から作り上げた実績があれば、定量的に伝えられるので、面接おじさん側も喜ぶと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる