教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スターバックスの面接について質問です。

スターバックスの面接について質問です。スターバックスのアルバイトの面接が近々あるのですが、編入を考えている為試験に受かった場合春には引っ越さなければならないので一年も働けません。しかし試験に落ちた場合はまだ県内で暮らし続ける為働き続けることができます。その旨を面接で伝えておいた方がいいのでしょうか?私は引っ越し先でもスターバックスで働きたいと考えている為、今働いて冬ごろに店長に相談して異動させて頂きたいと考えています。面接でこのようなことを言ったら不採用になりそうで不安です。同じ経験をした方はいますでしょうか?また言ったほうがいいか、どう切り出すか、教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

277閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仮に面接で、どれくらいの期間アルバイトするつもりですか? のような事を聞かれたら、言った方がいいのかもしれませんが、私であれば基本的に引越しの件は言いません。 プラスになる要素が全くないと思いますし、異動なんて知った事ではないと思います。その店の店長が、あなたが移動したい先の店長を兼任しているなら可能性はあると思いますが、そんな事はないでしょう。 店長の立場なら、そんな面倒な人入れるくらいなら他の希望者を採用するでしょう。仮に異動の話をしたとしても、異動先の店が人手が要らないなら勿論入れないでしょうし、異動先の店長からすれば、得体の知れない他人を面接無しでそのまま『どうぞ』とはなりませんよね。 結果、面接では余計な事を言わずに、試験に落ちたらそのお店を継続、試験に受かったらその時に辞める。そしてそこで働いた事を強みとして、別の店舗のバイトを受け直す。がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる