教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護福祉士の資格について教えてください。 ホームヘルパー2級と 同行援護の資格と 訪問介護事業者に5年勤めてます。 そ…

介護福祉士の資格について教えてください。 ホームヘルパー2級と 同行援護の資格と 訪問介護事業者に5年勤めてます。 それで、介護福祉士の資格をとりたいのですが この場合期間はどのくらいでとれますか? 何ヶ月位かかりますか? それとペーパーテスト以外に実技テスト?はありますか? 宜しくお願いします。

続きを読む

100閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 介護福祉士国家試験の受験資格は ①規定の実務経験(※) ②介護福祉士実務者研修の修了 この①②の両方ともを満たして介護福祉士国家試験を受験ができるようになります。 (※の実務経験は 1.従業期間(在籍期間)3年以上(1,095日以上) 2.従事日数(介護業務日数)540日以上 1.2.の両方ともを満たして介護福祉士国家試験の規定の実務経験を満たしたことになります。 参考に https://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_08.html >①は満たしているようですから、実務者研修の受講をしましょう。 この部分には間違いがあります。 ①については従業期間の3年以上の部分は満たされていますが従事日数の540日以上の部分はこの質問からはわからないので実務経験が満たされているとは断言できません。 要確認かと思います。 介護福祉士実務者研修を修了するには早くて2カ月程度かかるようです。ただ、あくまでスムーズに進んでの話しになります。 今からだと介護福祉士国家試験が来年の1月にあるのでできるだけ早く実務者研修を修了しておいた方が良いかと思います。 スムーズに介護福祉士国家試験に移行するためにも… 実務者研修は通信+通学があり通信部分は自宅学習で課題を修了することでおわります。 テキストを見ながら課題をこなしても問題はありません。 通学部分は介護過程を実践する介護過程Ⅲと 喀痰吸引等研修の基本研修を行う医療的ケアがあります。 介護過程Ⅲはケアプランの作成から実施、評価を行います。 >それとペーパーテスト以外に実技テスト?はありますか? 介護過程Ⅲ、医療的ケアともに実技試験はあります。試験に合格しなければ実務者研修を修了することできません。ただ、数回補習がありますのでその間に合格できれば修了できます。 介護福祉士国家試験は7月上旬ごろに介護福祉士国家試験に必要な冊子である『受験の手引』の取り寄せがはじまります。 その後7月中旬以降に『受験の手引』が発送され8月中旬から9月中旬ごろに受験申し込みになります。 実務者研修を修了して第31回介護福祉士国家試験で介護福祉士になった者からでした。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 介護福祉士の者です。 まずは実務者研修を早急に受講して下さい。 ヘルパー2級では受験資格すら得られません。 経験年数は5年あるとのことなので大丈夫です。 実務者研修を受講すれば受験資格が得られます。実務者研修を終了すれば実技試験は免除になり筆記試験に合格すれば介護福祉士取得となります。介護福祉士の合格点数は毎年違う為、一概には分かりませんがしっかりと勉強しておけば、そこまで難しくない資格になります。特に介護保険分野はしっかり勉強が必要です。

    続きを読む
  • 実務者研修を受ければ、今度の試験を受けられます。 介護福祉士は国家資格なので、試験に合格するかどうか…です。

  • 介護福祉士試験受験には ①3年以上の実務経験 ②実務者研修の受講 が必要です。 ①は満たしているようですから、実務者研修の受講をしましょう。 ニチイが最大手です。 https://www.e-nichii.net/kaigo/kaigojitsumusha/ 毎年8月から9月に介護福祉士試験の申し込みがありますから、忘れずに申込み、翌年1月に受験です。 筆記試験のみとなります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる