教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーランスになるかどうかで迷っている会社員です。 昨年から、社外の色々なプロジェクトに参加してきた中で、継続中のもの…

フリーランスになるかどうかで迷っている会社員です。 昨年から、社外の色々なプロジェクトに参加してきた中で、継続中のもの1件に加え、2件のお声がけがありました。どの案件もとても魅力的だし、憧れていた人達からのオファーだったりもしたので力を入れたいところ。 しかし、会社の就業時間だったり、育児中ということもあり時間の制約があります。 会社の仕事を、今抱えている案件だけの業務委託に切り替えてもらってフリーランスになるべきか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

続きを読む

70閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その案件の収入から実質手取りが7割以下になるのでそれを想定して今の生活レベルを保てるかどうかで決めたらいいと思います。 あとは子供が入院したりした時に収入ゼロ社会保障ナシの状態に陥るとか、業務以外の事務作業が大幅に増えるとか経理の知識が必要になるとか仕事道具は今まで以上に予備やメンテナンスが必要になるとかそういうのを加味して考えます。

  • 何の業界の何の業種か不明ですが、「フリーランスになるべき」に一票入れておきます。 案件制御すれば時間の自由が利きますし、子供が成長して仕事に専念できるようになった後、案件を増やすなり単価の高い案件受注するなりで稼ぐ事も可能。 同じ業務量でも正社員よりフリーランスの方が現金所得は格段に良いです。 (少なくともITエンジニア・マネージャーはそうです) フリーランスは社会保障が薄い点が不安です。 でも、少子高齢化による日本人労働者の不足のみならず、円安や開発途上国の発展等による外国人労働者の不足で、40年後には過疎ジャパンです。 私達の隠居生活を支えてくれる若者はおらず、 高度経済成長期に整備されたインフラは改修できず、 多くの地方が破棄され、 都会の高価な物件はより一層値上がりし、 それでも加速する都市集中型社会。 夕張市の様な財政破綻を起こす市町村も増えて、 最終的に日本そのものが財政破綻する事だってあり得ます。 どこに補償があるというのでしょうか。 若いうちにより多くの現金を稼いで投資で資金運用しつつ、外貨を分散して保持した方が賢いです。 ただし、税金周りには気をつけて下さい。 私は若い頃にかなり早い段階でフリーランスになったため、その辺の認識が甘かったのと、お金が大好き過ぎて、案件取り過ぎ&寝る間を削って遊び過ぎ。過重労働とアルコールで思考のキャパシティはカツカツ状態。 税金周りを蔑ろにして…詳しくは伏せますが海外に避難する必要に迫られたことがあります。

    続きを読む
  • 今お話が来てる案件以外にも仕事が取れる見込みやコネがあるならフリーランスになる選択肢はありだと思いますよ。 別にフリーランスになったからといって正社員に戻れないわけでもないですしね。

  • 同職の正社員として就業7年経過していたら考えてもいいでしょう それ未満だと、色々な場面で苦労するかと思います

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる