教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

相続に関する資格が色々ありますが どれをとろうか迷っています。 相続の資格①相続士 相続の資格②相続診断士 相続…

相続に関する資格が色々ありますが どれをとろうか迷っています。 相続の資格①相続士 相続の資格②相続診断士 相続の資格③遺言執行士 相続の資格④事業承継士 相続の資格⑤相続カウンセラー相続の資格⑥終活カウンセラー 相続の資格⑦相続アドバイザー 相続の資格⑧事業承継アドバイザー 相続の資格⑨相続知識検定マスター 不動産の仲介の仕事をしています。 将来独立予定です。 相続の相談が多いのと独立してからの事を考えて とろうと思っています。 遺言執行士は取るつもりです。 宅建とFP2級を持っています。 ①から⑨のどれがオススメかどうしてそれなのか教えていただけるとありがたいです。 また資格を持っている方 どの資格でどのようなメリットがあるか教えてくださるとありがたいです。

続きを読む

370閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • うーん、どれも単なる民間の検定試験、いわゆる「なんちゃって資格」ですね。 どれをいくつ取っても意味ないような・・・ 合格しても特にできる仕事もないし。 っていうか、どれも講座受講料と受験料を目的としただけの資格商法ですね。 分かりやすく言えば「詐欺」です。 中には、登録料やら年会費やら更新費まで無心される民間資格もあります。 そういったのって、基本持っている意味ないですね。 ハッタリで使いたいのであれあば、自分で何か名称を考えて名刺に印刷すればいいのでは? 例えば、「相続エキスパーㇳ」とか「公認遺言執行師」とか・・・ 必要なのは最低でも行政書士ですね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 相続に関する資格なら司法試験(弁護士)、税理士、司法書士あたりではないでしょうか。①〜⑨までは単なる民間資格ですから取るだけ無駄です。

  • 税務関係の仕事に従事しております。 FP1と宅建、その他諸々の資格を保有してます。 ①〜⑨どの資格も正直微妙な感じを受けます。名刺には書けるのかもしれませんが、、 不動産仲介で独立するのであればFP1がいいかと思います(宅建との相性的にも)。 税理士資格の相続税科目などもいいかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる