教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

個人事業主とフリーターをしながら月収40万稼ぐのと、会社員で月20万稼ぐのとでは将来的にどちらが得しますでしょうか? …

個人事業主とフリーターをしながら月収40万稼ぐのと、会社員で月20万稼ぐのとでは将来的にどちらが得しますでしょうか? また、両者のメリット、デメリットはなんでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

88閲覧

回答(1件)

  • 将来というのは単純に年金額のことでいいの?? 個人事業主は国民年金にしか加入できないので、将来の国民年金の平均額が月額5~6万って言われてますよね。 会社員は厚生年金に加入できるので2階建ての年金になり、ボーナスももらえればその分も加入できるので、40年間の月収20万+賞与で→ ざっくりと、年金の月額12万。かんたん計算サイトによればね。(どちらも詳しくは個々の条件でかなり変わってきます。給料増えても変わるし。) 年金は一生ですから、その差額分の一生分を個人事業主の間は考えて貯金したりなんとかしておけば、 どちらが得とかいうのはないんじゃない? 同じ条件でもその人のやり方次第。いろんな将来の人がいますよ。 メリット・デメリットのほうは 自分がどんなことを重要とするかという価値観によって、全然違ってきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる