教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事のストレスで昨日鬱と診断された30歳、女、公務員です。1ヶ月以内に自分の結婚式が控える中、土日に心療内科に通院が必要…

仕事のストレスで昨日鬱と診断された30歳、女、公務員です。1ヶ月以内に自分の結婚式が控える中、土日に心療内科に通院が必要となりプライベートも色々詰んでます。休職の提案もされましたが、現状、今仕事を休む勇気が出ません。いい方法ないですか?泣 4月に体力を使う、人が足りないとても忙しい部署に異動なりました。PCも4〜5人で1台しか支給されていない現場です。入庁8年目ですが今まで培っていたスキルは殆ど活かせません。こんな新人同様の私でも人が足りなすぎて、抜けると同僚がさらに大変になります。 私も旦那も子供を希望しており、仕事を考えなければ旦那は10歳上なのですぐにでも妊娠したいです。仕事を加味すると、妊娠初期の時点で現職場で働ける自信がなく、周りからの風当たりも更に辛くなりそうで怖いです。産休病休となれば長期欠員を見越し、流石に補充があると思うので妊娠初期から病休になり少しでも穏便に去りたいです。 今後のライフプランは妊娠するまで働く→妊娠初期から病休(鬱)で復職せずそのまま産休→退職→転職(子供1歳で保育園、旦那在宅、実母の支援要請可能) を希望してます。こんな都合良く行かないでしょうが。 医者や旦那からは今休職や転職を勧められます。休職の大切さは理解しているのですが 慣れている途中の今、病休したら復職以降が結局更につらいし、その後産休取るのも、取るまでがつらいです。しかも権利ではありますが結婚休暇を5日ほど6月に取らせてもらうのでそれだけでも肩身が狭いに‥ 転職も転職先で、すぐ産休は取りにくいので産休までは現職場で取りたいと考えています。 とは思いつつ、現状つらい。こんなんで妊娠できるのか?このライフプランは現実的か?実行する勇気はあるか?等、悩んでいます。 ライフプランはあるものの、これでいいのか分かりません。 [辛い事] ・満員電車、満員バス乗車で通勤時間が1時間半、朝早い、夜遅い。 ・周りは慣れてる人達で、先輩・後輩からの出来ない私への風当たりが強い。(忙しすぎる為、口が強く説明が乱暴になりイラつくのは理解できる。) ・細かく、覚える事が多い。怪我が日常茶飯事の体を使う仕事。 ・毎日時間に追われる。 心療内科は旦那の勧めと行けば何か少しでも楽になるんじゃないかと思い受診しました。 また、ライフプランの妊娠初期の病休をする際に5月から鬱で服薬していたが妊娠を期に服薬が出来なくなり鬱が悪化した為、病休と言えば少々お情けが貰えると思ったからです。 長文ですみません。皆様ならこの現状でどのようにしますか?

続きを読む

702閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    『辛い事』を拝見しましたが、これがご本人にとって、辛く、ストレスになっているのならば、すぐに休職すべきでしょうが、復職されても、この理由が改善されていることは皆無でしょうから休職して鬱が治癒しても復職したら、また再発することは明らかです。 辛いことを無くさない限りストレスの原因はなくなりません。 そして辛いと思われていることは他人が直してくれる、改善してくれることではなく、全てが自分自らでしか改善できない内容ばかりです。 自分が休職しても治るのは、いま今の鬱症状だけであって、その原因になっている辛い事はそのまま維持されていて復職した途端に降りかかってきます。 いまの鬱症状が辛いことに休職される事は全く否定しません。 心身が辛い時は休む事が最も必要です。 ただ、そのストレスになっているものが明確になっているのであれば、それを克服することも必要です。 もし、この辛い事は自助努力で何もできない。。。というのであれば転勤してもう少し楽な部署に行く。。。転職してもう少し通勤が近いところや自分の力量に合った範囲の仕事に就く。。。という方法を考えることになろうかと思います。

  • 式まで一ヶ月を切ってる状態で鬱を訴えて休職の検討ですか… 結婚とあわせてのんびりしたいってのもあるのかな、と周りの人は思うのではないですか? それで休んでいる間にもし妊娠となったら、 結婚 ↓ 休職(鬱??) ↓ 復帰してすぐに ↓ 妊娠で産休育休(へー、休職期間は子作り期間だったんだね) となるのは関の山…。 職場にも不満がそんなにあるのなら、退職したらいいのでは? 今なら寿退社と言えますし、いつかどこかに再就職する際にもそこまで不利にはならないでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 病気休職(無給〜8割、傷病手当はある)の場合、産前産後休暇(有休)は取れません。育休は自治体により、とれるかとれないか、自治体によって判断されています。 退職を遅くして一旦産休に入るのが手当や給料目当てなら、自治体の取り決めを確認した方がよいです。 プライベートと仕事の両立ができずにバランスを崩されたという一面もあるように思うので、どちらかを手放すのは鬱の治療にプラスに働くと思います。 まずは病気休暇。鬱状態を改善したところで、職場と復帰の調整。若干仕事の負担を減らせないか相談してください。 あなたの考えているプラン()は不可能ではないですが、同じ女としては正直許し難い行為です。(女性が職場で鬱陶しがられるイメージを強めるだけ) 退職を決めてるなら、退職してから心置きなく妊活してはいかがですか。病気のくせにそういうことはできるんですね、と本当に上の世代は言いますし、色々周りから言われるかもとか言われるような環境は、治療にはまったく良くない。かなり悪い。 キツイことを言いましたけど、私も鬱経験者なので、原因と付き合いながら治すのは無理です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 妊娠してから病休をとるというプランは、精神的に辛いのではないかと思います。 状況的にすぐにでも妊娠したいという気持ちは分かります。 ただ、妊娠すると、ホルモンのバランスが大きく崩れて、それまで健康だった人でさえ鬱になる人も少なくありません。 出産後も産後うつという状態に陥る人が10%ほどいるそうです。 また、妊娠中は飲めない薬も多くあり、鬱の治療と同時進行は難しいと思います。 となると、まず優先すべきは今の鬱症状を少しでも改善することだと思います。 妊娠を希望するのであれば、思い切って休職、退職を検討するのがいいのではないかと思います。 旦那さんが受診を勧めるほど、医者が休職を勧めるほどの状況です。鬱は自身が思っているより、周りの人が感じる状況の方が客観的で的確な場合が多くあります。子どもがほしいなら、まずは休職か退職だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる