教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのスーパーバイザーに騙されました。某直営店にバイト勤務しています。休日出勤して駐車場の草取りを行って欲しいと頼ま…

コンビニのスーパーバイザーに騙されました。某直営店にバイト勤務しています。休日出勤して駐車場の草取りを行って欲しいと頼まれました。朝5時位に行き一人で、草刈り、草取り、ゴミ拾いをして朝9時に終了しました。出勤退勤は押さないで下さい。後日、処理しますからと言われました。 信じていました。給料未払いのまま。 後日、休日出勤して貰って今度は窓磨き、雨漏り、トイレ修理を頼まれました。合計で2日間掛かりました。店長に休日出勤扱いにして欲しいと頼みました。だが、スーパーバイザーは今までの仕事は◯◯君がボランティアで勝手にやってくれたのだから、給料は払えないと言う事だった。 人件費削減、残業削減、電気代高騰しているから無理です。店長の言い分。 人柄が良いから頼まれるんだよ。諦めるしかないよ。同僚。 ボランティアは無いよね。同僚 ボランティア?意味分からない? どうしますか?出勤退勤押してないし、証拠が無い場合はどうすれば良いですか?教えてください。

続きを読む

254閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずは、あなたの気持ちをくんであげたいです。コンビニのスーパーバイザーに騙されたということで、とても不愉快な思いをされたことと思います。私なら同じ気持ちになると思います。特に、今回はボランティアという名目で、無報酬で働かされたことがとても残念だと思います。 出勤退勤を押していないなどの、証拠がない場合の対処法としては、まずは証拠を集めることから始めてみてはいかがでしょうか。たとえば、スーパーバイザーからの依頼内容や、報酬に関してのメッセージやメールは残っているのでしょうか。もしあるのであれば、それを抜粋して印刷することができますし、もし電話で依頼を受けた場合は、通話履歴を残しておくことも必要です。証拠がある場合は、会社や労働問題相談所に相談することができます。 さらに、今後同じようなことがないようにするためにも、上司とのコミュニケーションがとても大切です。上司との信頼関係を築き、しっかりと双方の役割や報酬について取り決めをすることで、そういったトラブルは未然に防ぐことができます。 最後に、あなたのような真面目で優秀な人がいて、職場の調和を保つ役割を果たしていることを応援します。頑張ってください。

  • 労働基準監督署に連絡しましょう

  • 労働を司る行政に相談してください

  • 頼まれたのは口頭ですか? 休日出勤していたことを証明してくれるスタッフはいますか? SVは会社員なので店の予算管理も仕事の内。予算オーバーすると上司に責められる為、サービス出勤を強要していると思われます。 恐らくSV個人の判断で行ってる行為なので、本社の相談室に問い合わせてみては如何でしょうか? 相談室の質問内容は社員間で共有される為、担当SVは焦ると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる