教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

航空自衛隊自衛官候補生から、三曹になるのは難しいですか? 嫌だと思ったら、一任期で辞めようと思うので、曹候補生は考えて…

航空自衛隊自衛官候補生から、三曹になるのは難しいですか? 嫌だと思ったら、一任期で辞めようと思うので、曹候補生は考えていません。

438閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 行けます。今の時代実は曹候補生(バッチ付き)と自候生(自衛官候補生)どちらが曹に承認しやすいかって言うと実は自候生なんです。私は自候生で入隊しましたが当時の教育隊の班長たちみんな今で言う自衛官候補生で入隊したらしいです。(区隊長等の役職は幹部自衛官が多い)班長は基本3曹から1曹の階級の人物が担当します。1士から士長の階級もいますが区隊助手や班付きといったサポート係です。 頑張ってください。自候生もまあまあキツイので満了する前や教育期間中、または着隊1週間でやめてしまう者も多いので、期待せず、覚悟持って入隊した方がいいですよー

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自衛官候補生より一般曹候補生の方が受かりやすいの事実ですが自衛官候補生でも枠があれば受かりますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる