教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業で飲食店でバイトを考えていますが、馴染めるでしょうか? 25歳、事務職員(正社員)です。 副業可の職場で、いろいろ…

副業で飲食店でバイトを考えていますが、馴染めるでしょうか? 25歳、事務職員(正社員)です。 副業可の職場で、いろいろあって副業を考えています。あまり無理したくないので、週1〜OKの場所を探しているのですが、飲食店しか見つからず、仕事終わりの時間に働くとなるとおそらく学生の出勤時間かと思います。 ファミレスやファストフード、カラオケ、居酒屋で募集がありましたが、そのあたりの職場の夜の時間帯に採用を頂いたとして、馴染めなくて働きづらい…という事はあるでしょうか? 同年代で楽しく働いている場に、社会人が入ってきたら働きづらいでしょうか?

続きを読む

77閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働きたいお店があるのなら、 まずはお客として利用してみましょう。 お店の雰囲気や、 これから先輩になるかもしれない人たちの働きぶりをみて、 自分が馴染めそうか判断すればいいと思います。

  • それは良いと思いますが、問題は体の疲労ですね 仮に本業が9〜18時とします。 移動着替えで19時または20時から働いて2〜3時間としても21時または23時です。 そこから帰って寝て、7~8時に起きるわけですから疲労はあると思いますよ。 基本働きに行ってる訳ですから無駄にお喋りせず時間分モクモク働いていれば問題ないです。 平日に集約したいのはわかりますが、土日祝の、一日フルタイムで働くほうが良いかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる