教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 個別教室のトライで働こうと思い、タウンワークからアルバイトを応募し、今度講習会を受けに行くのですが、気をつけること…

至急 個別教室のトライで働こうと思い、タウンワークからアルバイトを応募し、今度講習会を受けに行くのですが、気をつけることなどありますか? 学力テストと面接もあるそうです。 確実に採用が欲しいです。

続きを読む

5,288閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個別指導のトライで働いております。 学力テストは、英国数の3教科です。内容的には、中学生から高校生レベルです。高校の内容は2割出ていたか?という程度ですので、あまり心配されなくても受かります。 面接では、一般的にアルバイトの面接で聞かれることにプラスして、履歴書のような記入用紙の裏面に自分が書いたことについて、説明を求められることがあります。 これは、具体的には覚えていないのですが、 ・不登校の生徒になんと声をかけるか ・宿題をやってこない生徒になんと声掛けをするか 等のトライで働く上で遭遇しうる事象に対して自分であったらどう行動するかを問われるものです。 私は働き始めて3年目になりますが、落ちた人は1人も見ていません。 自ら塾講師になりたいと志望して面接を受ける、やる気とある程度の学力があれば受かります。 大丈夫です。 頑張って来てください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

個別教室のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる