教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

①~④の中で就活で役立ちそうなものを順番に教えてください どれも簡単だし役に立たないかもしれませんが、何もしないよりはマ…

①~④の中で就活で役立ちそうなものを順番に教えてください どれも簡単だし役に立たないかもしれませんが、何もしないよりはマシだと思うので ①MOSのExcelの資格をとる ②簿記3級をとる③ベトナムへの10日間の短期留学に行く ④タイへの10日間の短期留学に行く

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 全部全く役に立ちませんよ。 ①②は誰でも短期間で取得できる民間の「なんちゃって資格」です。 今どき、MOSとか簿記三級って・・・完全スルーです。 ③④は履歴書に書くことですか??? それって単なる旅行ですよ。 まずは、学歴フィルターを突破できるように努力してくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①②は無いより有った方がいいですが、それほどのインパクトは有りません ③④は意味なし。と言うよりそれをPRすると逆効果。遊びに行っただけだろ、って思われます。

    1人が参考になると回答しました

  • ①加点まではしないが評価対象 ②商業科の高卒の多くが持っているので、①同様 ③④ 海外旅行は評価無し。 他にアピールすること無いのか?不安になる。

  • ③ですかね。3級取れば、次は2級って気にもなるでしょう。 あとは、就活の役には立たないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる