事務所についての規定は、各都道府県の行政書士会の会則や規則によりますが、厳しいところでは写真提出とか、役員が見に来たりします。 接客できる事務室(家の他の部分を通らずに玄関から直に行ける)がないと難しいかもしれません。 >アルバイトなどで働き そこを事務所として登録されている方 いらっしゃいますか? 行政書士事務所で「アルバイトで働きながら」「行政書士として登録する」ことはできません。 登録してから他の行政書士の事務所に居候させてもらう(共同事務所扱い)とか、他の行政書士事務所の勤務したり、行政書士法人の社員(ただし無限責任社員ですが)になることは可能です。 登録前に、登録する予定の支部の役員に相談してみては? 場合によっては、役員の事務所で登録(仕事はもちろんそこでしかできません)させてくれる場合もあると思います。場所代や物品使用料とか払わなければならないと思いますが。 ・・・ただ、コネもないとすると難しいかもしれません。 中には、数人で事務所を借りていて、それぞれが独立した行政書士で、応接室などは共同で・・・という形態もあります。 登録できるレンタルオフィスもあります。 知り合いに他の士業がいるなら合同事務所にするとか。 質問者様が入会する予定の場所で、そういうのがあるかどうかはわかりませんが・・・ 昔は自宅(アパートで1K)でも登録ができた単位会や時期もあったと思いますが・・・いまは厳しくなっています。 >または事務所がなくても オンラインで開業されているとか それは、登録自体ができないですよね。事務所がないと登録ができないので。 事務所がないのにオンラインでやっていたら違法です。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る