教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、現在高2なのですが、進路について悩んでいます。 あたしは音楽やイベントに関わる仕事がしたいと思っているのですが…

今、現在高2なのですが、進路について悩んでいます。 あたしは音楽やイベントに関わる仕事がしたいと思っているのですが、 どの学部に行けば一番近いか、また大学より専門学校がいいのでしょうか?親は資格が取れる仕事がいいといっているのですが・・ 音楽会社やイベント企画などの会社に勤めるのは、やはり 難しいのでしょうか。

続きを読む

511閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日大芸術学部を3ヶ月前に卒業し、今現在広告代理店で音楽イベント企画担当の者です。 今月はフジロック、来月は北海道でライジングサンがあります。 んー、単刀直入に言うと、芸術学部もそうですが、大学自体どこに行っても関係ないですね。 自分は芸術学部写真学科卒業で、広告業界に入りたくて入ったわけですが、仲間には普通に文学部出身の人間、理学部出身の人間もいます。 就職活動でしっかり自分の気持ちを伝えれば学校経歴は関係ないですね。 だから、大学は入りたいとこに行きましょう。 ちなみに自分も高校3年の夏までやりたいことはありませんでした。 でも、大学に入ってからどんどん刺激を受けて見つかっていくものです。 だから、今は大まかに目標を設定するだけで、まずは、自分の入れる大学を探して合格しましょう。 同じ業界で働けたらいいですね。 夢を持つのはいいですが、学校は別です。 いきたいところに行けばいいと思います。 就職活動で目標を設定し直せばいいんです。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • うちの大学(日大(笑)ですが)には芸術学部というのがあります 音楽学科・美術学科・映画学科・放送学科… 音楽学科からは音楽会社の就職がない事はないと思います(多分) イベント企画会社の方はどうだろう… 私は芸術学部の学生ではないんですが、大学のパンフレットを見る限りでは業界というような就職が多いみたいなので、調べてみるかオープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる