教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についての質問です。 救急車の運転手になりたいのですが、消防士になるしかないのでしょうか? 大学や専門学校に通う…

進路についての質問です。 救急車の運転手になりたいのですが、消防士になるしかないのでしょうか? 大学や専門学校に通うべきなのかなど教えてください。

109閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >消防局が所有する消防車や救急車等を緊急走行させるためには、道路交通法等で運転者が21歳以上かつ免許を受けた期間が通算3年以上あることが必要です。 >また、消防車や救急車はその車を使用して災害活動を実施しなければならないため、管内の道路事情や消防水利等を熟知し、消防自動車等の積載機材が最大の効果を挙げるように操作できることが要求されます。 >このため、これらの機械器具の操作に熟知したものに機関員という資格を与え、その人たちに限って消防自動車等の運転を行わせています。 >特別な免許はいりませんが、機関員という資格を与えられなければ、消防車両の緊急走行はできません。 とは熊本市消防局のHPからの引用です。消防局で消防職員に対して機関員になるための研修を行っているそうです。つまり、消防局に就職するのが第一歩ですね。 消防局に就職するには採用試験(一般教養試験などの一次試験と体力試験などの二次試験)を受けなければなりません。大学でも専門学校でもどちらでも可。 合格後は約半年間の消防学校での初任教育を経て消防署へ配属となります。そこから経験を積んで、機関員になるための研修を受けることができます。

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる