教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

民間大手企業か公務員かどちらを目指すべきか迷っている大学2年生男です。

民間大手企業か公務員かどちらを目指すべきか迷っている大学2年生男です。元々自分は大手企業に行ってお金をいっぱい稼ぎたい、という思いがあり、少しでも良いところに行けるように大学1年生の頃(去年度)は資格勉強を主に頑張ってきました。 しかし、アルバイト経験などをしていくうちに、自分が要領のとても悪い人間であり、精神的に打たれ弱い人間だなと思うようになりました。それゆえ、たとえ大手企業に入ったとしてもパワハラなどで精神病に陥ったり、あるいは要領の悪さゆえすぐにリストラになるのではないのかと不安に思っています。また、ガクチカといっても今のところほとんどなく、サークルは入ってはいるもののほとんど行っておらず、留学や起業などもしたことがなく、バイト経験もコンビニと個別指導塾といったありきたりなものなのも心配に思っています。そこで最近、安定性がありガクチカもあまり求められない公務員も視野に入ってくるようになりました。でも、新卒カードと言われるものを民間に使わないのはあまり良くないとの意見もネットであり、非常に迷っています。 民間大手か公務員(県庁、市役所、国家)のどちらを目指すべきでしょうか? ※民間では、まだぼんやりとですが、学部が経済なので商社やメガバンク、金融保険あたりを考えています。 以下、スペックです。 学歴 MARCH関関同立と同じレベルぐらいの地方国公立 資格 TOEIC 925点 簿記2級 英検準1級 自動車運転免許(atのみ)

続きを読む

578閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    スペックを見る限り、向上心が強いようですね。 その中だと、私は免許以外一つも持っていません。笑 私も就活中の身なので、会社側からの意見ではありませんが、いろいろ聞いた話の受け売りで回答してみます。 まず、「お金をいっぱい稼ぎたい」なら、公務員はあまり向いていないと思います。公務員はどれだけ頑張っても給料に反映されませんし、そもそも公務員の給料は民間企業の平均値となるように設定されています。安定はしていますが、ただでさえ公務員に対する風当たりの強い昨今、どう考えても「いっぱい稼げる」仕事ではないです。 その点で言うなら、民間企業をお勧めします。もし目指すにしても、国家公務員レベルでないとあなたは満足できないでしょう。 アルバイトで精神的にやられてしまったとのこと。つらかったですね。 恐らくですが、あなたが持っている能力と、アルバイト先で求められる能力がマッチしていなかったんだと思います。そもそも、コンビニと学習塾で求められるものって明らかに違うじゃないですか。笑 就職後にパワハラに遭うかどうかは、入ってみないとわからないことです。同じ会社でも「上司ガチャ」次第で大きく違うこともありますからね。私としては、心配してもしょうがないんじゃないかなと思います。 最後にガクチカについてですが、一般的な企業であれば、スケールの大きさは重要ではないようです。むしろ「また起業か(笑)」くらいに思われてるとかなんとか。 一番大切なことは、あなたがアルバイトやサークル、ゼミなどで主体的に動いていたか、問題に直面したとき、どう解決しようと努力したか、ということです。スケールのデカさに囚われて、金魚のフンとして起業に関わっているような学生はここがスカスカなので、あまり評価されないようです。 まだ大学2年生とのこと。あと1年ありますから、これから遭遇するいろんなことに対して、一生懸命考えながら取り組んでみたらよいのではないでしょうか。一緒に頑張っていきましょうね。

  • 周りが何を言っても貴方に合うことはありません。貴方がどちらかに行って思ったことと違ったって事を想定してどちらがそれでも頑張ろうって思えるかで決めましょう。ちなみにどちらも決めれないならどちらに行ったとしても後悔するでしょう。実際、物事を自分で決めれない人は何をしても後悔、愚痴、文句を言い続けて生きている人なので。悪いことを想定してそれでも頑張れるところに行くくらいの硬い意志を持ちましょう

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員になったらあなたが今まで積み上げてきたTOEICのスコアや資格、国立大卒の学歴とかが全部水の泡と化します。 公務員は少し良い中小企業程度の待遇で男女学歴関係なしの平均年収です。 しかも給料は横並び一線です。 資格あっても学歴良くても一切関係なしで給料には反映されません。 おまけに公務員歴が一度でもつくと民間ではマイナスにしかならないので急速に市場価値も失い転職もできません。 あなたはハイスペックなので民間で輝ける場所を見つけるべきだと思います。 相応の待遇と、さらなる高みへの飛躍が見込めます。 ちなみに公務員の方が人間関係等で精神疾患になるリスクは高く、民間企業の3倍です。

    続きを読む
  • 公務員が選択肢になる人は絶対公務員になった方がいいです。 そもそも民間で活躍できる人は公務員になろうなんて思いません。 マインドが全く違うので。 公務員気質の人が民間にいっても結果出せないし、公務員より待遇がいい会社には入れません。 そもそも公務員志向の学生は新卒で上位企業が欲しいと思う人材ではないです。 就活ボロボロになって慌てて「やっぱり公務員にしよう」と思ったけど全然公務員試験の勉強してなかった、結局公務員にもなれず中小零細、というパターンはよくあります。 中小零細は公務員試験に落ちた後でも入れるので、今からしっかり公務員試験対策をして公務員を目指すのがいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる