教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マックで働き始めて1ヶ月です。 自分はオペ、キッチンに入っているのですが苦手な人がいます。

マックで働き始めて1ヶ月です。 自分はオペ、キッチンに入っているのですが苦手な人がいます。マックの最初の時に「苦手な人がいた場合報告してシフトを被らないようにできる」とは書いてあったのですが、その人はマネージャー枠の人でほとんど毎日自分が入れる時間帯にいるためそれは無理だと思います。 ただ自分と合わないだけならいいのですが、そうではなく理不尽なことで怒られるのがとても嫌です。 こんな大人にはなりたくないなと思うほど…… 性格の不一致や価値観の違いなどもあると思いますが、、、 やめたい場合って誰に言えばいいんですか? あと誰々と合わないからやめたい、とは言いたくないのですが言わなきゃ駄目でしょうか どこでも合わない人はいるかもしれませんが、やっぱりバイト先で毎日精神削りたくないです ストレスが溜まるとアレルギーが酷くなり通院しないといけなくなるのも嫌です。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 10年前くらいに2年程バイトしてました。 マックなんて誰でも入れるバイトなので辞めたほうが良いです。 自分のとこは8割性格悪い奴でした。その為しょっちゅういざこざ有りましたし、レジから金奪ったり滅茶苦茶でしたよ……。 自分はそんな所でマネージャーやらされそうになったので引き留められましたがすぐ辞めました。 馴染めない子もすぐ辞めてたし、また新しい子がすぐ補充されます。理由なんか適当で大丈夫です。

    続きを読む
  • あなたが入社した際の面接された人事の方か店舗の偉い方に 素直に包み隠さず相談して下さい。 相談することで、やめる前に社内で解決してくれるかと思います。 大人の社会人も何かあれば上司に相談するのは当たり前なので はじらいではありません。 メンタルは日に日に追い込まれるばかりなので、解決のために1日でも早く相談して下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる