教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の夢は警察官です。 私は小さい頃から白バイ隊員にな入りたいという夢を持っています。 そこで下記のような話を聞きま…

将来の夢は警察官です。 私は小さい頃から白バイ隊員にな入りたいという夢を持っています。 そこで下記のような話を聞きました。「千葉県警は警察学校生の行きたい課(自分であれば交通課ですかね)にできるだけ行かせられるようにしている」と聞いたことがあります。 千葉県警以外は適性検査など白バイ隊員に適している人など倍率が高いと聞きますが千葉県警は行ける可能性が高いということですね。 上記に関して本当かどうかお聞きしたいです。またおかしな点があれば教えていただきたいです。 将来がかかっているので真面目にお答えいただきたいです。お願いいたします。

続きを読む

206閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いいえ。全て適性に基づいて決まります。 それなら白バイになりたい人 刑事になりたい人が千葉に集結します。警視庁なんかより千葉を受けるでしょう。 ちなみにですが、、 白バイ隊員の最短ルート は 初補 刑事課実習 等を終了し 採用時研修を全て終えたのち一年ほど交番勤務をします。 その間ハコ長には白バイ行きたいと志願し続けます。 また、交通違反の検挙も多くしないと他の希望者と差別化されないので。 要は実績が大切です。 そして適正とは?ってなりますよね? ほぼ勤務態度です。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的には適性です。 死なれたら困りますし、死にやすい部隊なので。

  • それほど行きたいところに行けているってイメージないですね。 あそこは、空警隊に行かなければならないので…巡査以外はそこを除隊するときに少し融通を聞かせてもらえる感じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる