教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春から電力会社に入社したものです。 若手の時期は内線工事を技術者として、何年かしたら管理職の方になるそうなのですが、

この春から電力会社に入社したものです。 若手の時期は内線工事を技術者として、何年かしたら管理職の方になるそうなのですが、現在電験3種の勉強していて、ほんとに必要なのかと疑問に思ってしまいました。(半分逃げです。難しすぎて)電験3種よりもすぐ活用できるこの先の電気工事で必要な資格とかってありますかね、通信系の資格など、、 現在持っている資格 第1種電気工事 第2種電気工事 甲種4消防設備士 乙7消防設備士 2級施工管理技士 1次試験合格

続きを読む

643閲覧

たこさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    電力会社OBです。 電力会社の技術系社員であれば、電験は必須です。 電気工事士、消防設備士、セコカンなんて不要です。 ごちゃごちゃ言ってないで、せっかく電力会社に入社できたのなら、さっさと必死になって電験を取ってください。とるなら仕事がまだそんなに忙しくない新入社員のうちが一番最適です。2年目、3年目とだんだん忙しくなったり、学生の頃の知識レベルが薄くなってくると合格が難しくなってきます。ホットな今のうちがチャンスです。 かくいう私もはるか昔、新入社員の時期に取りました。今は定年退職してビルメンやってますが、ビルメンでも電験資格は生かされています。

    mah*****さん

  • 入ったばかりというなら資格なんかよりも仕事を覚える方が先だろ。 そもそも資格って美味しいの?まずは仕事が出来ることが大前提だろ。 それを単に資格マニアと言う。 少なくとも会社じゃなくてこんな所に聞いてるうちはね。

    続きを読む

    hlx********さん

  • 重電メーカーの者です。 電力会社で電験は必須だと思いますよ。 発電所では電験1種,154kv変電所で2種が必要です。 電験以下の電気系資格は全て下位互換です。

    続きを読む

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 電験3種は核となりベースとなる資格ですので取得しましょう。 通信系の資格はあまり必要としませんが陸上特殊無線技士(2種)は 取得しましょう。 他に通信系の資格は「陸上無線技術士」「通信主任」「工事担任者」が あります。 興味があったら受験してください。

    続きを読む

    hos********さん

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる