教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

26歳女性です。以前にも同じような質問をさせていただいたのですが、もう一度質問させてください。 わたしの彼は26歳で介…

26歳女性です。以前にも同じような質問をさせていただいたのですが、もう一度質問させてください。 わたしの彼は26歳で介護施設で理学療法士として働いています。彼の職場は女性が多く、それだけで浮気されるのではないかと毎日心配していました。 そして、更にこの4月から彼より一つ年下の25歳の女の子が彼の後輩として、理学療法士として入社してくると聞きました。今まで彼氏の周りの女性は年上ばかりだったので、歳の近い女の子が入ってくると聞いて、すごくショックでした。 わたしはその新人の女の子がどんな子かも知らないですし、彼は俺の事を信用してるなら何も関係ないでしょ?と言って来ましたが、わたしは信用してるしてないの話ではなく、自分に自信もなく、もし新入社員の女の子が彼の事を好きになってしまったらどうしようと、そんな事ばかり考えていたら涙が止まらなくなります。 職場の女の人に嫉妬してしまう自分が情けなくて、どんどん自分が嫌いになっていっています。 どうしたらこの不安や心配がなくなるのでしょうか。助けてください。 多分この先も、彼の職場には若い女の子が入ってくるのはわかってます。 それに怯えながら付き合って行くのか、本当に悩んでいます。回答よろしくお願い致します。

続きを読む

120閲覧

回答(5件)

  • 自分に置き換えてみて下さい! 貴方も職場に歳の近い男性が居るだけで直ぐに浮気をしてしまうのでしょうか…? モテるから心配なのでしたら、モテる人は選び放題なのです、その中で貴方を選んだのですから自信を持って下さい。 もし浮気したら、その程度の人です。 貴方が泣く必要もありません、サヨウナラです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護施設でのPTさんは、数少ないでしょうし、密に関わりがあると思うので、あなたの不安はずっと拭いされないと思います。 私は病院勤務のPTで、人数もそれなりにいて、先輩バイザーさんが特定な新人に1:1で付いて指導をするシステムがあるので、そんな事がきっかけで仲良くなり、好意を持つなんて事はあります。 職場恋愛もあるので、PTに限ってではないですが、なる様にしかならない、と割り切ってた方が良いです。 私の彼もPTで、彼は整形専門の小さい病院勤務で、看護師さん達とも仲が良いらしくて、詳しい事情は私はあえて聞かない様にもしてるし、疑ったらキリがないので、なる様にしかならないけど、今出来る事を楽しむ感じな姿勢でいます。 私の病院の男性PTさんからも、私は告白された事もありますし、アプローチしてるよね?みたいなPTさんもいたりします。 男女が同じ職場であるなら、避けれないと思います。 要は本人がしっかりした意思で、気移りをしなきゃ良い事なので、あなたの場合も彼次第です。 女性が多い職場でも、あなた方の関係性が変わらなぬままなら、彼の軸がぶれない人なので、信用しても良いと思いますが、あなたが信用を出来ない→彼の行動に信用性がないとも言えるので、この場合だと、なる様にしかならない、と肝を据えておいた方が良いでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そりゃ貴方が好きになるような男性ですから、そりゃ全力でアプローチしてくる女性もいますよ。だからされないことを考えるのでは無く、一夫多妻でも大丈夫だ!ぐらいの覚悟を持ちましょう。だったらお話しの不安が現実になってもまだ1人です。

  • >彼の職場は女性が多く、それだけで浮気されるのではないかと毎日心配していました。 >もし新入社員の女の子が彼の事を好きになってしまったらどうしよう 彼はそんな簡単にフラフラする人なのでしょうか? フラフラしない人なら、何も問題のない事です。 結局、信用してないから、そういう事を思うのですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる