教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活 ES添削について 以下の自己PRの添削をお願いしたいです。中小志望です。

就活 ES添削について 以下の自己PRの添削をお願いしたいです。中小志望です。私の強みは相手目線で寄り添うことです。この強みを裏付けるエピソードとして、ゼミのグループ活動において発言しやすい雰囲気作りに努めた経験があります。当初、遠隔授業中心のため対面での活動が困難だったことから、Web会議システムを活用し意見交換を行っていました。その際に発言量が少なく消極的だという問題に直面しました。私はグループ全体の信頼関係の希薄が原因と考えました。そこで、まずは人柄や趣味に興味を持つことから始め、活動外の話題を積極的に振ることで人間関係の構築に努めました。意見交換の際には対面時よりも頷きや表情に気を配り、共感する姿勢を持ち続けました。その結果、発言量が増えたことで多彩な意見を取り入れることに成功しました。メンバーとは活動外でも交流する機会が増え、長期的な人間関係を築くことが出来ました。貴社に入社した暁には、周囲との人間関係を大切にしながら社内外の課題解決に貢献していきたいです。 私的には、最初の文章に「相手目線で寄り添い、○○〜ことです」のように加えたいのと、自分の行動ばかりでメンバーを巻き込んだエピソードが足りないと思っています。また、最後の文章も抽象的な表現になっていて改善すべき点だと考えています。

続きを読む

181閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の強みは洞察力とコミュニケーション力です。私の洞察力が活かされた経験として、ゼミのグループ活動にて、参加者が発言しやすい環境整備を行ったことが挙げられます。 所属していたゼミでは、コロナ情勢下にて対面での活動が制限されていたこともあり、Web会議システムを用いてミーティングを行っていました。その際に、学生側の発言量が少なく、議論に対して消極的だという問題に気付きました。その原因として、ゼミメンバー同士の信頼関係が希薄であるためだと私は考えました。 そこで、趣味や生活についてなど、ゼミ活動以外の話題を私から積極的に振ることで、人間関係の構築に努めました。また、対面以上に頷きや表情の変化などを意識し、自分の反応が相手に伝わりやすくなるよう努めました。その結果、メンバーのモチベーション向上と議論の活性化に貢献し、私自信も長期的な交友関係を築くことが出来ました。 貴社に入社した暁には、私が培った洞察力とコミュニケーション力を活かし、社内の協力体制を整えることで、課題解決に貢献していきたいです。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる