教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で働くのが不安です。 23卒、明日から働きます。 小売で接客業になりました。この業界ではかなり有名で知らない人はい…

新卒で働くのが不安です。 23卒、明日から働きます。 小売で接客業になりました。この業界ではかなり有名で知らない人はいないような会社に入ることが出来ました。新卒研修も充実していそうな内容で、内定式の時の同期もいい雰囲気でした。 ですが、この会社で続いて行けるのか不安です。 私は短大で入社ですが、周りの同期は四大の22歳の方が多いのにも関わらず私は20です。話し方や雰囲気もやっぱり大人だなあと感じる方が多かったです。 あとは、続かなかったらどうしようと不安があります。 学生の頃のアルバイトは長く続いて1年3ヶ月程でした。アルバイトは全て接客業で、接客が嫌いな訳では無いと思います。多分、、。 何事もやってみないと分からないのですが、新卒はある程度仕事が続かなかったら終わりでしょうか? 一応辞めたあとはこれしてみたいなとか、やってみたいアルバイトを出来ずに卒業してしまったので、それやって見たかったなとか割とやってみたいことはポンポン出てきます。 資格は、コスメコンシェルジュ、栄養士程度しかありません。

続きを読む

221閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご卒業、そして就職、おめでとうございます。 終わりでしょうか?ーー何が?人生が、とか?? ある程度とは、どの程度か、2年くらいで辞めちゃう人なんてザラ ではないでしょうか。 それでも既卒だの第二新卒だのとテイのいい言葉ができて 「終わり」ではないと思いますよ。 まだ始まっていないのに、もう辞めたあとのことを考えているくらいなら 入社しないで、そっちのやりたいことをしては如何でしょうか。 でも、やってみたいことがアルバイト てのも、なんだかなぁ…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コスメコンシェルジュ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンシェルジュ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる