教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトの年末調整についてです。 毎年あった還付金が今年はないと言われました。

アルバイトの年末調整についてです。 毎年あった還付金が今年はないと言われました。源泉徴収票は年調未済になっていて、社員に確認したところ年末調整は済んでいるし、お店で納税しているため確定申告はいらないとのこでした。 毎月、所得税を取られていて余分に引かれていて、103万以内で学生なので引かれるものもありません。戻ってこないのは初めてなので詳しい方に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 年調未済になったのは税務署からの指摘の可能性があります。 バイトは正社員とは法律で扱いが異なり、年末調整をしないものなのです。 という事は、確定申告をしましょうという事です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 年末調整未済なら、なにもされていないと言うことだ。 確定申告しなきゃ還付もない。 よく勘違いする社員もいるが、社長や店長などの雇ってくれた側の立場の連中が、正しく税法を理解していて、全うなことをしてるとか、答えを返してくれるとか思ったら大間違いだ。 そんなのに疎いから外注産業もやってけるんだよ。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 年調未済の源泉徴収票なら、 金額の記載は、支給金額と源泉徴収税額のみカト 103万円以内なら源泉徴収税額が還付額となります。 今からでも確定申告をして下さい。 103万円以下で税額が0円なら確定申告は特に必要はありません。 税額が0円でなく還付金が不要ならしなくても良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる