教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ディズニーキャストの面接を受けようと思っています。現・元キャストさん、面接経験者の方等にお伺いしたいことがあります。長く…

ディズニーキャストの面接を受けようと思っています。現・元キャストさん、面接経験者の方等にお伺いしたいことがあります。長くなりますがご回答いただければと思います。 ・音楽大学2年生・バイト経験はコンビニ・ゲームセンター。 ・最寄りから舞浜までは1時間半と少し ・お昼前頃〜終電に間に合う時間で基本土日希望(年末年始や春休みは多めに出れます) ・ゲストとの対面がある職種希望 第1がアトラクション 8月が実家の用事でまるまる出れないので、勤務するとしたら開始は9月からになると思います。9月以降は10.11月頃に演奏会(1.2日程)定期テスト(2月中旬〜)が主な休みになると思います。 他の方の知恵袋を参考にさせて頂くと、面接〜連絡まで4日位の方や2・3ヶ月かかる方がいらっしゃるみたいで、面接の日程をどうしようかと悩んでいます。 面接を早めに受けたいのですが、面接日程が4〜6月だと「いつから働けますか?」と質問された時に「9月です」と答えるのは流石に遠すぎと思ってしまうのでしょうか? 長いと2.3ヶ月程かかるとの事なのでかなり早めでもおかしくないのでしょうか。 面接に行くならどのくらいで行くのが良いか。また皆さんの面接時はどんな感じで答えたかなど教えて頂きたいです。また、休み希望に関してもどのような感じなのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

1,289閲覧

回答(3件)

  • 面接時にはいつから働けるか聞かれます。確か、長くても2ヶ月以内には働けないとなると採用されにくいです。 他の方も言っておられますが、 9月から入社可能であれば7月頃に面接を受けるのが良いかと思います。 休み希望は休みの理由によっては本当に休めません。 学校や体調不良などであれば休める時もあります。しかし、代わりにシフトに入ってくれる人がいる場合です。 なので、代わりに入ってくれる人がいなければ休めませんね。 また、前もって休まなくてはいけない日があると分かっているのであれば上司に言えば理由によっては休めます。 「面接時はどんな感じに答えたか」については他のバイトの面接とほとんど変わりません。 聞かれることは職種希望やシフト、キャストタイプ(フルタイムかパートタイム)、志望理由などです。 なんで、自然な笑顔、会話ができていればokです。 あ、余談ですが、志望理由は厚すぎず重過ぎない程度が良いというのが個人の経験や感想ですね。シンプルな理由でも大丈夫だと思います! あと、面接当日写真を撮られるので清楚な髪型だと印象もいいでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公式ホームページに、「基本的には、面接後2ヶ月以内の入社が可能な方の面接予約を受付しております。」との記載がありました。9月からの入社なのであれば、7月頃になってから面接を受けるのはいかがでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に、シフトの希望は出せません。 契約している曜日、時間帯の中で会社側が勝手に指定しますので、その時間に確実に出勤する必要があります。 その代わり、入社日時点で何日分か有給が付与されています。 また、学生の場合、大学の授業や試験などで出勤できない日がある場合は、事前に相談すれば確実に休みにできる場合があります。 ※サークルなどの場合は不可 早めでもいい東京思いますよ。 私は、10月に受けて12月採用、1月入社でした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる