回答終了
私は、添乗員をしてるのですが、座席表の件で先輩添乗員にめちゃくちゃ怒られました。私は、理由があって座席表を作ったのですが、先輩添乗員は座席を見て、いきなり、私の背中を強く押してバスから私を降ろしたんです。 私は転びそうだったし、もし転んでたら怪我をして居ました。すごく怖かったです。 座席表には正解の作り方はありません。自分なりの理由があればそれが正解と学校でも教わりました。研修でも座席表には、正解は無いと教えて貰いました。その件で、月曜日に私は怒られに行くんですが、私は、素直に自分の気持ちを言うつもりです。月曜日の話を聞いて、この先の仕事をどうするのかを決めるそうですが、私の話を聞いてくれる気がしないので、会社に行きたくないです。この場合、電話で話しても良いでしょうか?
#仕事の悩み
546閲覧
座席表…いやモノゴトに正解はなくても、絶対的な不正解はあると思うんだよね、オジサンは。 「それを言っちゃお終いヨ」とか「それをやっちゃお終いヨ」っていう『一発アウト』なことが世の中にはたしかにあるんよ。 杖をついた障害者さんを誰よりも長い距離歩かせるのですか? 添乗員さんは前方に座ると思うのですが、ならばその障碍者さんにも前方に座って貰ったほうが目も気も行き届くのではないですか? なぜ杖をつく人に「自力で先に降りてもらう」という発想になるのですか? 最後にあなた達添乗員が付き添って一緒にゆっくり降りればいいんじゃないですか? 私にはあなたが「正解がない」ことを盾に「配慮に欠けた答え」を正当化しようとしているようにしか思えません。 自分の気持ちを言う前に、「この座席表が厳しく叱責される理由はなにか?」を自分自身にも相手にも問うべきだと思います。 もちろん、それが嫌なら「もう会社に行きません」と電話で済ますのもひとつの手ですけどね。
3人が参考になると回答しました
他の回答者さんへの返信を見ました 会社の内規はどうなっているのでしょう? 障害者用の決まりがあるところは多いですが触れられていません 座席表のフォーマットは無くても障害者はどうするかが内規で決まっている可能性はありませんか? 内規にあってあなたが確認していないのならあなたのミスでしょう 以下、個人的意見です 今回のお客さんは違うとしても障害者の中には全盲の人とかいます 狭いバスの中で手を引いて奥まで案内は難しいと思うので手前に座席を決めるのが普通かと 杖で足元を確認しながら奥まで歩かせるより 手前の席で他のお客さんに待ってもらっておいて 乗員が手を引いてなり乗り降りしてもらうとか 運転手が一言言って安心して乗り降りしてもらう方が安全でしょう あなたの文章を見ていると座席を安全だと自分の思った所に決めて後は本人が勝手にしてくださいと言っているように感じました 話を聞いてもらえるかの心配より内規がないかの確認の方が優先でしょう
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
添乗員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る