教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業で働いていて、ストレスで精神障害と皮膚炎を発症し限界になってしまい、ついに退職代行を使って退職してしまいまし…

ブラック企業で働いていて、ストレスで精神障害と皮膚炎を発症し限界になってしまい、ついに退職代行を使って退職してしまいました。 甘えと思われるのも分かってますが、 今はただ慰めが欲しい…知らない誰かからの言葉であっても労いの言葉が欲しい… ここまで耐えてきた自分を誰か慰めてください。

続きを読む

149閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    つらい思いをしてきたのですね。ご愁傷様です。 当方も、ブラック企業から普通の企業に転職したことがあります。 転職して一週間で、不眠症が治り、ついでに花粉症も直りました。 あなたも心身ともに病んでいると思われますので、まずは、神経科の医師に相談して、治療されるといいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • お疲れ様です。 決して甘えなどではなく、正しい判断だと思います。仮に体調管理が本人の義務だとしても、そのような状況や体質であれば、状況を確認した上司などが心配してそれなりの対応をするのが常識だと思います。 人によってストレスの耐性などは個人差もあり、職場によっても非常識な度合いが違いますので一概には判断できませんが、自分を大切にするのが一番です。 どんなに頑張っても、どんなに我慢しても、報われないような待遇であれば意味ありません。今度転職するときは、自分が何を優先したらいいか、これまでの経験から反省するべきことを確認して、もっと居心地のいい職場を選べばいいと思います。 その会社が全てではありません。世の中にはもっと楽しく働いている人だっているでしょう。そこを目指せばいいと思います。ルールは自分が作ればいいんですよ。 お互いがんばりましょう

    続きを読む
  • 犬みたいですね よく分からない会社のよく分からない人間に会社がいくらブラックでも辞める事は悪い事だと躾されましたか? 資本主義に置いて会社員なんてのは搾取されるだけの奴隷です、長く居座るとたかが一会社員の分際で偉くなったと勘違いして若い子イビる様な輩が居ますがそんなのクビです 奴隷とはいえ辞める自由は与えられて居るので楽しくないなら辞めるのが自分の人生の為です 人間ですので物事の本質と、状況の分析、最善の決断これくらいは自分で想像して見極めましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる