教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について質問です。自分は理系(物理学科)の大学2年生で将来宇宙企業に就きたいと考えています。しかし、宇宙物理を学んで…

就職について質問です。自分は理系(物理学科)の大学2年生で将来宇宙企業に就きたいと考えています。しかし、宇宙物理を学んで宇宙企業に就職できるか不安です。やはり航空宇宙工学などの工学系にいったほうがいいのでしょうか?また、量子、粒子物理の研究室からでは将来宇宙企業には就けませんか?

272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    宇宙企業に就職するには、いくつかの方法があります。 ・宇宙関係の学部や大学院に進学し、専門的な知識や技術を身につける。 ・宇宙開発ビジネスに関する事業を展開する企業に就職する。 ・宇宙関係の仕事とは直接関係ないが、宇宙開発に貢献できる分野(例えば法律や経営など)でキャリアを積む。 物理学科の場合、宇宙物理を学ぶことで、宇宙の現象や法則を理解する力が養われます。これは、宇宙開発に必要な基礎的な素養と言えます。しかし、物理学だけでは不十分な場合もあります。例えば、ロケットや衛星などの機器を設計・製造・運用する仕事では、工学系の知識や技術も求められます。 そのため、将来的には航空宇宙工学などの工学系の分野も勉強する必要があるかもしれません。 量子物理や粒子物理の研究からでも、将来的には宇宙企業に就ける可能性はあります。 しかし、それだけでは難しい場合もあります。例えば、量子コンピューターや素粒子加速器などの先端技術を応用して新しいビジネスモデルを提案できるような人材が求められるかもしれません。 そのため、自分の専門分野だけでなく、他の分野とも連携できるような幅広い視野や柔軟性も必要です。 以上が私が調べた情報です。 あくまでも参考程度にしてくださいね。 自分の興味や目標に合わせて最適な進路を選択してください。 参考 https://careergarden.jp/column/universe-matome/ https://digmee.jp/article/310193 https://reashu.com/uchu_sigoto/

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる