教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事がアルバイトかで悩んでいます。

仕事がアルバイトかで悩んでいます。僕は秋ぐらいからウェブデザインのスクールに通います。 その為に今はお金を貯めているんですが、正社員としての働こうかシフトが組めて少しは融通のきくアルバイトととして働こうか迷っています。 今現時点ではアルバイトでも正社員でも生活に支障等はでないんですが、スクールに通いはじめたら毎日ではないですが週に3回くらいは厳しい状態になると思います。 スクールの授業の受講時間は一応朝~夜まで選べるんですが、夕方や夜はほとんど埋まってしまっているらしく空いているのは朝か昼間らしいんです。 そうするとお仕事を休むということになってしまうので正社員では厳しいのかなと最近思っています。 これを踏まえて客観的に見てどう思うかアドバイス下さい。 また、上とは少し内容が離れてしまいますが、僕は最終的にはウェブデザイナーになりたいと思っています。 今も今後もできるだけウェブデザインに関わる勉強に時間を使っていきたいんです。 今も一応自分なりにネットで調べながらソフトを手探りで使ってみたりして勉強しています。 学生ならメインは学校なのでお仕事といってもアルバイトをするパターンが多いと思います。 僕の場合は高卒の20歳で学生ではありませんので世間のイメージとかから「アルバイトじゃなく正社員としてしっかり働くべき」といった考えが出てきてしまいます。

続きを読む

244閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もう秋にはスクールに通われることはほぼ決定なんですよね? そしてWEBデザイン系のお仕事に採用が決まれば、これからしようとしているアルバイトや正社員のお仕事は辞められるつもりなんですよね? どうせ近い内に辞められるお仕事なら、正社員にこだわる必要性はないんじゃないですか? 自分の一番の目的が何なのか、それを実現させるにはどういう条件が都合がいいのかを優先させて、世間体は後回しでもいいのではと思います。 近い内にスクールに通うなら、仕事と勉強(スクール)が両立できる環境でなければ意味がないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウェブデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる