教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

はなまるうどんで働いている方へ質問です。

はなまるうどんで働いている方へ質問です。私は来週からはなまるうどんでバイトを始めるのですが、高一で今まで一度もバイトをしたことがありません。天ぷらやレジ、釜揚げなど全てを完璧になるまでにどれくらいかかると思いますか? あと、完璧にできるようになったら仕事が楽しいと感じますか? 初めてのバイトで正直不安しかないです。 よろしくお願いします。

続きを読む

468閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 完璧な仕事ができる人などこの世にはいませんよ。 誰だってミスしたり忘れたりすることはありますからね。 不安でしょうが、初めてのバイトなので、仕事内容などを少しずつ覚えていきましょう。 最初は上手くできないことが心配でしょうが、上手くできるようになったら別の心配事が必ず発生します。 仕事の楽しさとは一つ一つのことを こなす 事で感じるのではないかと思うので、仕事を終えたあとでもいいので、メモなどに書いて忘れないようにしていきましょう。

    続きを読む
  • 安易に使用した「完璧」だと思われますが、それが「一通り指示なくこなせる」という意味でしたら週3~4で1日4時間ずつ働いたとしたら3か月もあれば余裕だと思います。 順番にやっていくだけですので、そんなに気負わなくていいです。 本当の意味での完璧ということでしたら年単位の勤務が必要でしょう。 そんなんは正社員を指導するような本部の研修講師レベルです。 一つ一つの仕事に対して100点満点を目指すのはいいですが、それに固執しないでください。 合格点レベルのクォリティで良いです。 その代わりにスピードを意識してください。 100点満点の仕事を時間をかけて行うよりも、80点の仕事をガンガンこなして行く方が事実上「有能な人材」です。 素早く仕事を終わらせて空いた時間で周りを観察しましょう。 先輩の仕事を見れば自分より効率の良い動きをしているかもです。参考にすれば自分の仕事がグレードアップするでしょう。 習っていない作業を観察すれば、いずれ習う時の予習となります。 自分の手が空いてて他の人を手伝えることがあれば、積極的に手伝いに行きましょう。働き者という良い評価を得られます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はなまるうどん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる