解決済み
ピアノ講師を目指す。5-15歳まで、ピアノを習っていました。 その頃の私の腕前は、先生の評価だと、上の下くらい。 ピアノ講師にはなれるだろう。 バーなどの演奏者にもなれるかもしれない。 コンクールで入賞しまくるようなピアニストには、なるには難しい。 といった感じでした。 大手のピアノ教室でしたので生徒さんもたくさん居ましたが、他の生徒さんに比べても、それほど劣っていると感じることはありませんでした。 ただ、たまに、格が違うな。と感じるくらい上手な子の演奏を聴いて、ピアニストになるのはこういうタイプなんだろうと感じていました。 学校生活が充実するほどピアノから遠ざかり現在10年のブランクを経て、ピアノを再開した次第です。 近頃、ピアノ講師になりたいなという思いが強くなり、本気で目指してみようかと思うのですが、何分にもブランク、そして、技術に自信がありません。 あの頃のレベルに今から戻ることは出来るでしょうか。 ・・・そんなのわたし次第ですよね・・・。 死に物狂いで練習すれば、先生になれるでしょうか。 今現在、前とは別の個人のピアノ教室でレッスンしていますが、前回のピアノ教室では、グレード資格と似たシステムであと一つ試験を取れば、講師資格レベルまでいっていました。 ただ、若さゆえに、その権利を自ら手放した次第です。 前の教室に戻って再開した方がよかったのか、悩みます。 希望としては、今の教室のように個人で教室を開きたいのですが、音大も何も出ていません。 ヤマハやカワイなどでグレードを取ることは必須となるでしょうか。 個人の教室で習っているものが、取れる資格なのでしょうか。
1,069閲覧
こんにちは(^-^) 特に資格はいりませんが、音大を出ていない上にブランクがあるとなると、ヤマハの指導グレードくらいは取得しておいたほうがよいと思います。 ただ、講師の希望者は多く、生徒の数は限られています。ですから「経験の豊富な先生・コンクール入賞歴のある先生」のほうが生徒は集まります。質問者様は現在25歳前後ですよね?これから勉強し開業するころは30歳近いと思います。30歳で指導経験なし、ではなかなか生徒が集まりにくいことは覚悟したほうがいいと思います。 なんだか後ろ向きなことばかり書いてしまいましたが、本当に講師になろうとした場合、クラシックの演奏技術はもちろんですが他に得意な分野をもっておくとよいかもしれません。コードに強いとか、大人に対してのレッスンが得意とか、リトミックもできるとか。 なかなか難しい道かもしれませんが頑張ってくださいp(^-^)q
資格は何もいりませんよ。ヤマハなどの音楽教室の採用試験を受けるときにグレードを持っていると試験の科目が一部免除になるくらいのものです。極端な話、ピアノが全く弾けなくてもピアノ教室の看板を掲げることはできるのです。問題はいかにして生徒を集めるかでしょう。音大卒でも生徒を集めるのは大変です。たとえ一人でも生徒さんを持つことが出来たら演奏技術や指導技術に優れているだけじゃなく、生徒や保護者に信頼される先生になって、あとは年数をかけて少しづつ口コミで生徒を増やしていくしかないのでしょうね。 音大卒業と同時に師事していた先生から生徒さんを譲り受けた、という同級生もいましたが、まれですから。 グレードや音大卒という肩書きがないと習わせる側の立場からするとどうかな…(大丈夫なのかな)という不安はあると思いますので、それをどうするのか、考えられた方が良いかもしれませんね。 ちなみにヤマハだと3級くらいのグレードレベルから採用の応募資格となっているみたいです。昔は5級くらいだったんですが…どんどん難しくなっています。このレベルだと音大卒でも結構難しいです(ピアノだけ弾ければよいというわけではないので)。 師事している先生に相談できそうなら一度相談されてみてはいかがでしょうか。
< 質問に関する求人 >
ピアノ講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る