教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の4月から農協で働くのですが、実際農協はどのような感じなのでしょうか? ネットで見る限り「給料が安い」「ノルマがキ…

今年の4月から農協で働くのですが、実際農協はどのような感じなのでしょうか? ネットで見る限り「給料が安い」「ノルマがキツい」など、ブラック企業のような意見が多いので、続けていけるのか不安です。田舎の農協に配属になる可能性が高いので、余計大変なのでしょうか? 農協の主な業務、細かい事情などを教えて頂けると幸いです。

続きを読む

4,903閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役JA職員です(中途入組組)。 JAグループという言葉をお聞きすると思いますが、要は中小JAの総称で経営的には中小企業の括りになります。 その数が全国に約550。 就業規則やら給与・賞与規定がその数だけあるということです。 ですので薄給でノルマが過酷がブラックJAもあれば、その逆のホワイトJAも存在します(ホワイトJAはごく僅かですが)。 ですので質問者さまがどのJAになるかで評価は大きく変わってきます。 ただ、一般論として都市型のJAは金融・共済部門の比重が多く、特に共済部門に配属ともなれば俗にいう「ノルマ」に追われることになります。 給与・賞与も歩合型でまさに成果主義の世界になります。 農村型JAは金融・共済部門の比重が都市型JAほどではないので「ノルマ」は存在しますが過酷に追われることもなければ給与・賞与も安定しています(歩合型を採用していません)。 給与に関しては全てではありませんが、所在する市町村の俸給表を参照しているケースが多いです。 賞与はJAによりけり。 年間2.0という厳しいところもあれば年間6.0という景気のいいJAもあるのが実情です。 言い換えればJA間での年収差は給与でなく賞与で決まるようなものです。 4月からの入組ということですが、配属に関しては運です。 今風に言えば「配属ガチャ」ですね。 一つだけ言えることは指示された仕事を一つずつ確実にこなしていくこと。 わからないことがあったら先輩、上司に聞く。 これが機能しない、例えれば新人にこなせないような難しい仕事を押し付ける、わからないことを先輩、上司が教えてくれない、こうした職場環境はブラックです。 3末まで学生だった人間が4月からいきなり仕事をバリバリこなせるなんて所詮無理な話。 ですのでブラックかどうかは上記で見極めてください。

    なるほど:4

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • ホワイトな農協は皆無でしょう。 良くてグレー、普通でブラックでしょう。 今から、他の就職先を探す方が利口でしょう。 農協の業務や事情知らずに就職するんだ。ご愁傷様

    続きを読む

    なるほど:2

    そうだね:2

    ありがとう:1

  • 全国には550余りの農協が独立して経営されています。 都市部で金融や保険、不動産管理が主な農協もあれば農畜産物の流通が主な農協もあります。 質問者様が勤めるところがどのようなところかはわかりません。 給料が安い? それも農協によって様々です。 求人票に書いてある通りですけど、それが完全に保証されてるだけいい方ですよ。 ノルマがきついかどうかは主観です。 また、営業職として歩合制で契約してる場合なはノルマが全てなのは当然です。自社製品ですから満期型生保、自動車任意、賠責など社会人として入っていて当然のものは自爆とは言いません。 これが社会人の常識ですが、それを理解できないレベルの高くない職員も先輩としていることがブラックかもしれません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる