教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、福岡のデザインの専門学校に通っているものです。

現在、福岡のデザインの専門学校に通っているものです。イラストレーターを目指しているのですが、将来音楽関係の仕事をしたいと思っており、CDジャケット、MVのイラストやグッズのデザインなどを手がけたいです。それを叶えるにはどういう企業に就職するのがいいでしょうか?また、どういう勉強をし、技術を磨いたらいいのかアドバイスお願いいたします。

103閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本はレコード会社の制作部もしくは、そういうところから仕事を請け負っているデザイン事務所になると思いますが、「イラスト」と「デザイン」は別物ですよ。 もし「イラストレーター」ということで、そういったものに使用されるイラストを手掛けたいなら、それはおそらくフリーランスイラストレーターで、会社員ではないと思います。 実際、自分もCDジャケットやMVイラストの仕事をしたことがありますが、自分はフリーランスです。(クライアントは大手レコード会社) 求人情報を調べたらわかると思いますが、音楽関連のクリエイターの募集は、デザイナーかMVの場合は「動画編集」の方で、イラストレーターの正社員募集はほとんどないと思います。 「デザイン」を手掛けたいなら、デザイナーとして上記のような会社に就活をすることになると思いますが、レコード会社制作などは、かなり狭き門になるでしょうし、デザイン事務所などにしても、そういった仕事を専門的に請け負っているところは多くはないので、やはり狭き門にはなると思います。 (試しに求人で探してみましたが、やはりほとんどなかったです) あと地方だと、そういう会社はさらに少なく、あるとしても都市部、特に東京にほとんど集まっているので、就活にあたっては、交通宿泊費なども考えて、効率的におこなうことになると思います。 とりあえず「イラスト」ではなく「デザイン」で考えるならば、ポートフォリオにデザイン物をそろえないとダメでしょう。 イラストができることもアピールしたいなら、イラストを効果的に使用したポートフォリオを作ると良いと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる