教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

販売職へ転職して1週間が経過しますが、教育に対して店舗と価値観が違うことに違和感を覚えています。

販売職へ転職して1週間が経過しますが、教育に対して店舗と価値観が違うことに違和感を覚えています。入社後に店舗で研修があるのかと思いきや、すぐに店頭に出されました。簡単なレジ業務等々は教えていただきましたが、販売している商品等の情報は教えてもらえず、「とりあえず自分で調べる」というスタンスでした。 お客様から質問されても誰もフォローに入らず、私が聞きにいくと「〇〇って答えて」のみで、お客様から再度質問があったらまた先輩に聞きにいって‥とのくりかえしが続いています。 本部の方たちはすごく親身に対応してくださるのですが、店舗教育でこんなに放任されるのか悩んでいます。 皆さんの会社もそのようなものなのでしようか。教えていただけると助かります。

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • そのようなものですね。 良いことではありませんが、「良いことではないからやらない」とは限りません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる