教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼致します。 歯科医院でアルバイトをしています。 社員さんとも他のアルバイトの方とも人間関係上手くやっていけて…

長文失礼致します。 歯科医院でアルバイトをしています。 社員さんとも他のアルバイトの方とも人間関係上手くやっていけていると思いますが、院長とどうしてもうまくいきません。先日、治療点数?の計算を誤ってしまいとても怒られてしまいました。 なんで間違えたのか問われたので間違えた理由を話すと「それは言い訳だ、お前はいつも間違えたところを話して終わり。だからここでも役に立たないし社会に出ても役に立つことはない。」のようなことを言われました。 点数の計算を誤ったことは私が100%悪いので怒られても仕方ないことなのでそこに関してはなんで怒られないといけないの!とはならないですが、社会に出ても役に立つことはないは言われすぎなのでは。と思ってしまいました。 それを私だけに言ってくるのは面倒臭い老人だなで終わらせることができますが、その日入ってる別のアルバイトの方にも言われます。最悪の場合次私がシフトに入ってる日にも言われます。 他のアルバイトの方に共感を求めるように言うので本当にタチが悪いと思います。 小規模の歯科医師で、社員の方2人アルバイトの方私入れて4人そのうち1人が入って数日です。 辞めると他の方に迷惑がかかってしまうと思うのでやめれないなとは思いつつも辞めたい気持ちも大きいです。 辞めたい気持ちは大きいのですが、院長以外の方とは特にいざこざはなく院長のことを抜くと本当に楽しくアルバイトをさせていただいています。 辞めたいけど辞めたくないのような気持ちの場合どうするのがいいのでしょうか。

続きを読む

99閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ミスに対して何故そうなったのかを問われるのは、理由ではなく「原因と改善策」が聞きたいんだと思うよ!わかりにくいよね^_^; どんな伝え方をしたかはわからないけど、多分あなたは「何故ミスしたの?→ミスした状況の説明」ってやり取りになってるんじゃないかな? 今回の場合(システムがわからないけど) 謝罪「すみませんでした」 ↓ 原因「計算後の確認を怠りました」 ↓ 改善策「今後は最終確認を必ずします」 だったら良かったかもしれないね。 でも大抵の人は同じ経験してると思う。私にも苦い思い出あるなぁ^_^; 言い訳のつもりなんてこれっぽっちもないのに、つい言葉の通り、状況説明しちゃうんだよね。 相手が望む回答は「原因と改善策」だから、だらだらと説明せずに、自分の行動の何が原因か、そうならないようどうすべきかを簡潔に伝えよう! それにしても、その院長にも問題ありだね…雇ってもらってる立場だと文句も言いにくいだろうし。←私は文句言って辞めたけど^_^; 「辞めたいけど辞めたくない」って気持ち、めちゃくちゃわかるよ。結局は自分が我慢できるかどうかなんだけど、小規模の職場の人間関係って結構キツい(-_-;) どうしても辛いなら環境を変える方が精神衛生上は良いんじゃないかな。 周りに迷惑かどうかは考えないで、考えてたらずっと辞められないからね^_^; 辞めるも辞めないもあなたの自由、縛られる必要はないんだよ〜!どちらにしても頑張って!!!

  • まあ歯科医とは言っても場合によっては命に関わる事もあるので怒るのは仕方ないでしょうね。コンビニバイトが品だしを間違えたのとは話が違いますし。次からは言い訳の後に「申し訳ありませんでした」を付ける様にしましょう。あと個人的にあなたの事を好かないのかもしれませんね。相性の不一致という物は中々改善しませんから。取り敢えず辞める気がないのならしっかり気を付けて仕事に励むしか無いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる