教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中央大学法学部って就職の時中央法として見られますか?それとも中央大学として見られるのですか?

中央大学法学部って就職の時中央法として見られますか?それとも中央大学として見られるのですか?

4,882閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    元採用担当です。昭和から平成に変わる頃は中央法は中央の他学部とは別ランクで見られていたこともありますが、今はそんなことはありません。他学部と同じ「中央大学」扱いです。社長数や役員数が多いのは何十年も前からの積み上げであり、それは今の就活には何の指標にもなりません。 学歴フィルターが昔みたいに「ここの学生が欲しい」という積極的機能から「応募者が多すぎて全員面接できないから何らかの足切り基準を設ける」という消極的機能になってきた今、特定の学部を優遇することはありません。早稲田の政経や慶應の法・経済、明治の政経でもそうです。 中央法含めてこれらの看板学部の学生が他学部より就職実績がいいのはプライド(意識)が高く計画的・継続的に準備を進める学生の割合が高く個人の能力と努力によるものです、学部で有利に働いているわけではありません。 実際に採用活動で使うツールに応募学生を大学名や大学郡ごとに並び替える機能はありますが、学部まで絞りこんで使うことはありません。 面接も特定の学部だから有利にはなりません。少なくとも今の大手は同じ大学・学部だから優遇するようなことはできないようにしています。 中小企業なら昔のブランドイメージがあったり社長や役員と同窓だから優遇もあるかもしれません。

    なるほど:11

    ありがとう:1

  • 大手ではGMARCH でフィルターかかります。その中で、文系か理系かで評価は変わりますが、学部は関係ないです。昔は中央法はすごかったですが、今は他のGMARCH と同じ扱いになります。

    なるほど:7

    ありがとう:1

  • マーチだから、学歴フィルターにはかからない、くらい。

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 企業によるとしか言えませんが、導入している採用システム上ではバッサリMARCH扱いで設定しているのが一般的です。個々の事例を細かく入力設定するのは明確な根拠が無いと稟議に通りません。 エントリーシート選考は文章・資格次第です。同条件なら学部学科を考慮することはよくあります。 面接は構造化面接がどの企業でも主流で、面接官は評価シートを項目別に埋めて採点します。大学名で直接評価されることはないものの、面接官がその大学に贔屓だったりアンチだったりすれば影響します。不自然な採点だと問題になるのであからさまなことはできません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる