教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートの仕事内容について。 古物買取品を清掃、管理してネット販売したりする事務を見つけました。

パートの仕事内容について。 古物買取品を清掃、管理してネット販売したりする事務を見つけました。時給もまぁまぁよかったので検討しているのですが、会社のホームページを見たら遺品整理やゴミ屋敷のお宅にも買取品を回収しに行くみたいでした。(回収業務は別部門) こんなこと言ったら怒られてしまうかもですが、なんとなく遺品やゴミ屋敷から出た古物を扱うのが怖いなと思ってしまっているのですが、気持ちの問題ですかね?

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 赤の他人の亡くなった人が使っていた物などを触るので それが気持ち悪いと思う人は我慢する必要はありません。 平気な人もいれば拒絶する人もいて当然です。 ただ買取は古物商許可があればできますし 買取らないが販売できる物を無料で回収する場合は何の許可も 要りませんが有料で回収や無料でも廃棄する物を回収するのなら その家の市区町村から一般廃棄物収集運搬許可を取らないと 無許可の違法営業になりますので違法業に加担しないよう 注意してください。 その会社のサイトの概要に一般廃棄物収集運搬許可の番号が 掲載されていれば問題ないです。 以下の環境省のサイトもご参考ください。 https://www.env.go.jp/recycle/kaden/tv-recycle/qa.html http://www.city.minokamo.gifu.jp/temp2/hp/7/20130624142408/ACF2487.pdf

    続きを読む
  • それが商売というものですよ。 タダ同然で手に入れたものを,高い値段をつけて売るのですから この商売は笑いが止まらないと思います。成長産業ですね。 ただ,何気に罪悪感はついて回りますので,どうしても気になる のなら,応募を辞退するのも一つの選択肢ではあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遺品整理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる