教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒の大学3回の3月になろうとしてるのに、就活が何をしたらいいのか分かりません。自分なりに調べたり、大学に相談に行って…

24卒の大学3回の3月になろうとしてるのに、就活が何をしたらいいのか分かりません。自分なりに調べたり、大学に相談に行っても、業界分析、自己分析をしてなりたい業種や職種を考える。みたいな抽象的なことしか分からなくて、具体的に何をしたらいいのか分かりません。 (Fラン文系大学で持っている資格は日商簿記3級、秘書検定2級、FP3級) インターンには、適当に選んで3社くらい参加しました。 美容系、商社など本当に適当に選んで行って、グループワークをしただけです。 そろそろやばいとは思っていても期限がある訳でもないので毎日だらけて何もせずに過ごしてしまっています。 リクナビやマイナビなどを開いても、やりたい業種などが分からないので検索の仕方も分からず、とりあえず見てみても、「コンサル、人材、営業」そんな文字を見て興味があるもないも分からない、、と言った感じです。 具体的にどのように進めていけばいいのか、また業種の決め方職種の決め方(営業とか商社は向いてないと感じています。)教えてください(;_;)

続きを読む

513閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    業種から考えたらどうですか?? 負けず嫌いだったりトップになりたいような性格なら営業 下からサポートする方が好き、コツコツタイプなら事務職 とか?

  • 大学を出れば就職すると云うことが分かっていれば、先ずは産業界へのリテラシーを磨かなくてはなりません。 新聞や総合雑誌を読んでみよう。

  • https://www.youtube.com/watch?v=x8pz3JyZChs

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる