教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種技能試験は 指定工具 ・ペンチ ・プラスドライバー/マイナスドライバー ・ナイフ ・スケール …

電気工事士2種技能試験は 指定工具 ・ペンチ ・プラスドライバー/マイナスドライバー ・ナイフ ・スケール ・ウォーターポンプフライヤ ・リングスリーブ圧着用工具は必ず持って行かないと行けませんか? 持っているかチェックありますか? 腰ベルトに工具入れて腰に巻いたままで試験受けれますか?

続きを読む

417閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    https://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/65/file_nm01/ecee_r04_denkou2_simoki_zyukenannai.pdf まだ本年度向けの受験案内は出ていないようですが、去年のモノと違うのは日付だけです。参照ください。 下期案内の14Pにこうあります。 ①「技能試験では、電動工具以外の全ての工具を使用することができます。」 ②「指定工具:ペンチ、ドライバ(プラス、マイナス)、ナイフ、スケール、ウォータポンププライヤ、リングスリーブ用圧着工具(JIS C 9711:1982・1990・1997 適合品)」 ③「カッターナイフで怪我をされる方がおります。使用は自粛してください。」 まあ、言ってしまえば①の電動工具以外の工具なら何つかっても良いよって言ってるんですから、逆に何を使わなくても課題が欠陥なく出来上がってればよいですよ」って事です。 課題を判定する判定官は試験終了後初めて入室し、判定を行います。つまり受験者が「何を使って施工したか」など判りようもないんですね。 こういう質問は多少なりともご自身でお調べになってからご質問願いたいのですが、ある程度の補足もしておきますね。 受験案内で示される工具とは「言葉上で必要最低限」しか書かれていません。単にドライバーと言っても、連用枠を取り外したりする場合に「適したサイズのドライバー」でなくてはいけません。ナイフと言うのは電工試験では「電工ナイフ」の事をさします。 プライヤーは管工事の課題が出た場合のナット固定に使いますので、それ以外の問題の場合は不要ですし、何ならペンチで締めることも可能です。 スケールは別に腕に目盛りをマジックで書いて使っても構わないです。 E型リングスリーブ用圧着ペンチで刻印される記号はもうどうしようもないので、少なくともこれは絶対に必要です。 単に圧着ペンチではなく、「E型リングスリーブ用」じゃなきゃダメです。 むしろ受験案内に書かれていない「VVFケーブル用ストリッパー」が必要とされています。 ケーブルの皮むきに使うのですが、電工ナイフでも出来るため、受験案内には書かれません。 ただ、ストリッパーで数秒で剥けるものをナイフでやると何分もかかるので余程熟達していないと時間切れになります。 ③のカッターナイフだって「使用を自粛」をお願いしてるだけで使ったからと失格になるわけではありません。電動工具以外全てOKと言ってるんですから。 単にケガをしやすいので、出血とかしたら退場させられますけどね。それ以前にまともに剥けませんが。 回答としては貴方が初学者で「本当に受かりたい」なら、受験案内の7種の工具+VVFストリッパーをご用意することを強くお勧めします。 それも自身で選ばず、ホーザンなどの受験用専用工具をセットで販売してる所からセット買いすることをです。 百均で工具を買ってはいけない事はありませんが、試験中に壊れても知りませんよ?使いづらい工具使うと時間かかりますし。 まだ受験申請してはいないのでしょうが、電工二種は受験料の他に工具や、練習部材、出来れば技能講習を受講して「他人の判定を受ける機会」が必要と思います。 要は何万もかかるって事ですよ。思われてる以上にかかりますよ。 お金をケチりたいからこういうご質問されてるんでしょうが、電工の場合は「落ちたら全てカネドブ」と腹をくくることですね。逆にケチらず一発合格する。それが一番お金がかからない。 何万と言ったって全額一括で必要なわけじゃないですしね。最悪筆記試験の次の日に自己採点で合格見込みが立ってからでも練習は間に合います。 6月初旬までに買い揃えましょう。 そのお金が惜しいとかケチりたいと今から思っているのなら電工の受験など止めることです。そういう環境次第で合格率は極端に変わりますから。

  • 工具について ペンチ・・・・・・・・・・・電線を切るのに必要です プラスドライバー・・・・・・端子等に接続するのに必要です マイナスドライバー・・・・・埋込連用取付枠にコンセント等の取付に必要です 電工ナイフ・・・・・・・・・電線被覆を切るのに必要です ウォーターポンププライヤー・電線管の取付に必要です リングスリーブ圧着用工具・・リングスリーブの圧着に必要です 上記の工具は持って行かないと電気工事士の試験に合格は出来ません 試験問題によってはウォーターポンププライヤーがなくても出来ます スケールは電線の長さを図るのに必要ですが 電工ナイフをスケール変わりに出来ます また、自分の手の長さをだいたい知っていればOKです (手を開いて親指-小指間20㎝・握りこぶし10㎝等) 試験開始前に問題用紙と試験用の材料が配られます 試験官の指示にしたがって、開始前に材料の確認があります ごく稀ですが、指定材料が入ってない場合 試験管に材料が無いことを言って補充してください (試験官が材料の箱ごと受験者に配り忘れたのを見ました) その時、工具等に触ることは禁止されています 但し、スケール・メジャー等長さの確認だけはOKです (試験開始前にネジを外す等の作業は不正行為にな試験中止になります) (電線を真っすぐに伸ばす行為は作業に当たりません) 試験開始の合図があります その後、腰ベルトをして立って作業しても問題ありません 不正行為とみなされないよう 念のため試験官に問い合わせてください

    続きを読む
  • とりあえずスケール以外は無いと困るね、ケーブルの長さは工具に印しておけば要らないし。 後足しはケーブルストリッパー、プレート外しキーくらいじゃないかな。 工具のチェックなどは無いよ、忘れたら作れなく成るのは自分が悪いって事かな? 受けれると思うけど、今まで試験会場でそんな奴見た事無いよ、腰道具に工具入れて作業したら邪魔、不便です、1度椅子に座ってやってみれば分かるよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる