教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴コンプが酷いのともっといい会社に勤めたいという思いがあり大学院に進学したい。25歳になります。 大学卒業後フリータ…

学歴コンプが酷いのともっといい会社に勤めたいという思いがあり大学院に進学したい。25歳になります。 大学卒業後フリーターで生きてきました。経歴が経歴なのでいい職にはありつけません。コンプ払拭と新卒で就活し直すこと、知識能力の向上を目指して進学したい気持ちがありますが、ここは日本、年齢が年齢ですし院進しても年齢で切られる可能性も十二分にあります。 マーケティング職や製品企画、開発職に携わりたいです。 一旦就職して職歴をつけるか、院進学をそもそもやめておくべきか、下手に職歴つけずに新卒として就活するか。夢見るなって感じですか?さっさと就職しとけって感じですかね。

続きを読む

324閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    文系院卒です。学部卒で就職できなかったので、そのまま院進して就職しました。 とりあえず、「院卒の就職」に絞って回答します。 研究室経由の推薦をアテにしていないあたり、質問者さんも文系でしょうか? 正直、文系院卒は学部卒よりもかなり就職は厳しいです。学歴が良くなるから学部卒よりも上手くいくという想定は甘いと思います。院卒の就職については、調べればデータがいくらでも出てくるので調べてみてください。 理系学部卒であれば研究室からの推薦があるそうなので、文系よりは格段に楽だとは思います。 また、そもそも大学院に入れるのか、大学院での生活に耐えられるのか……というのも大きなハードルです。 大学院に入るには、学力試験と面接が必要です。面接では「どの先生の研究室で、具体的にどのような研究がしたいか」を明確に話せる必要があります。正直、就活の面接と大差ないです。ちゃんと研究をしてきた大学生でも落ちる試験なので、合格に何年かかかる計算をした方がいいです。大学院を卒業するころには30歳ということも十分ありえます。 そして、入学したあとは2年間で就活と研究と論文を並行する必要があります。普通の大学生が4年でやることを2年に圧縮するようなイメージです。それに加えて生活費やお小遣いを稼ぐ必要もあるので、かなり忙しい2年間を送る覚悟はしておいた方がいいです。 入学2~3ヶ月でインターンのエントリーをスタートするくらいでちょうどでした。 大学院ではたくさん勉強するので、知識や書類作成能力の向上が見込めます。また、教授などの目上の人たちと関わる機会も増えるので、落ち着きやビジネスマナーも身につけることができました。 ただ、20代前半ならともかく、30手前で知識やマナーがあるのは当然ともいえますので、質問者さんの学歴コンプを解消できるくらいしかメリットはないかもしれません。 最後になりますが、質問者さんが学部卒業後正社員としての職歴がなく、4年以上経っているようなら「第二新卒」枠で就活できるかどうかも微妙なところです。 おそらく「既卒」枠になると思うのですが、既卒枠でも卒業後4年は若くないです。進学より正社員としての職歴を獲得する方が優先だと思います。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 修士は自分でテーマを持って研究する所なので、学部で学ぶような授業はないですよ。院試に受かれば良い訳ですが、大学でマーケ系統を学習されていたのでしょうか。 あるメーカーのマーケでブランド担当は以下が職務内容です。 市場分析、消費者分析、商品コンセプト開発、パッケージデザイン作成・選定、価格設定、売上/利益計画、販促計画、ローンチスケジュール作成・管理、売上/利益管理、販促費管理など。 全て1人でできるわけではないので、価格設定、売上/利益計画作成など財務との協調作業ですね。各関連部署・外部取引先と協調して業務を遂行していきます。 このBtoCメーカーでは、営業は棚に商品を並べるのが仕事、棚に並ばなければ営業の責任。棚に並んでいるのに売れなければマーケの責任。 「一旦就職して職歴をつける」というのが良いのではないでしょうか。 人文・社会科学系の新卒就職は、院に行くと学部より厳しくなると思います。院は研究の場で、それを求める企業ポストは多くないと思います。 早稲田が企業別、学系別、学部/院別に就職人数を掲載しています。 https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2022/06/2021careerdata.pdf 楽天 学部 政経6 法2 教育4 商5 社学9 人科4 スポ6 国教13 文構6 文5 院 経管研1 NTT Data 学部 政経10 法6 教育4 商9 社学6 人科6 スポ2 国教3 文構6 文3 院 社学研1、スポ研1

    続きを読む
  • マーケティングや製品企画をやりたいなら、先ずは営業や販売からです。 自社の商材について深く理解し、顧客がどんな層なのかを知り、実際に購入して貰う為に知恵を絞る実務を経験した上で結果を出した人でなければ、的確なマーケティングや製品企画は出来ません。 営業や販売が苦手な人では、マーケティングや製品企画は向いていません。 後は、大学卒業後3年もフリーターをしていたのなら、大学院を修了しても新卒には該当しない可能性が高いです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる