教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24歳大卒フリーターです。 このシフトで、アルバイトと就活は両立可能だと思いますか? 現在アルバイトを2つ掛け持ちしてい…

24歳大卒フリーターです。 このシフトで、アルバイトと就活は両立可能だと思いますか? 現在アルバイトを2つ掛け持ちしていて、 1つ目が早朝品出しアルバイトで、月火土日の7:00~10:002つ目がドラックストアで、水木土の18:00~23:00です。 減らそうとも思いましたが、前職を転職先を決めずに辞めてしまったため、金銭的に結構キツキツなのが現状です。 しかし、就活に支障をきたすのであればシフトを減らそうと思います。 みなさんのご意見をお聞かせください。

続きを読む

97閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就活するなら片方は辞めた方がいいのでは… 面接の日程の都合とか結構面倒くさくなると思います。

  • 体調を壊しそうなシフトに耐えることが出来るなら早々に就職が決まると思います、ダブルワークの事を考えるなら、早く就職を決めろバイトは辞めろと感じます。無責任な発言でスミマセン。

  • バイト先自体を変えて、1つのバイト先でフルタイムで働く。 週に2日位は休みが取れるところにして、就活と休養を両立させる。 8:30~22:30で中抜け3時間、週6バイトをしてたことがありますが就活出来ました。 好きに休みを貰う代わりに、この日長く出ます、とかが1つのバイト先だとやりやすいと思うので掛け持ちをまずやめた方がいいと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる