教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーキャストをしている方、もしくはしていた方に質問です。 私は今大学生で、ディズニーキャストの土日どちから+…

ディズニーキャストをしている方、もしくはしていた方に質問です。 私は今大学生で、ディズニーキャストの土日どちから+平日タイプで応募しようかと思っています。①その場合、曜日が異なると書いてありますが、私の姉がディズニーキャストをしていた頃は異なるとはいえ固定だよ、シフト提出なんて無かったよと言われました。けれど、シフト提出をするというWebも拝見します。姉の職場がレアだったのでしょうか?シフト提出は休みたい日を提出するのか?など教えていただきたいです。 ②今は春休みでどんな日もほとんど入れることができますが、4月からは授業が始まります。また他にも、前期から後期になると時間割が変わります。そうすると、授業によってバイトに出れる日が変わってきてしまうと思います。もし、①の質問で固定シフトだった場合、固定シフトを変更することは可能でしょうか。また、土日どちから+平日から土日専門に変えるというのはできるのかもしくは、条件違反でしょうか。お願いします。 長くなってしまい申し訳ないです。よろしくお願いします。

続きを読む

6,936閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①ロケーションや所属部署のシフト管理方法によります。元アトラクションですが、私のところは休み申請ぐらいで固定じゃありませんでした。契約時や面談によって一部固定になる人もいます。 ②契約変更のタイミングで変更できれば可能ですが、それまでは自力でシフトチェンジするしかありません。面談次第でもある。学生さんは春休み等の大型連休の際は事前にSV等と相談して契約とは別でシフトを入れてくれるよう頼めます(大型連休が終わったら元のシフトに戻る)。

    2人が参考になると回答しました

  • ①②は他の人が投稿している通りです。 しかし、Webサイトには土日どちらか+平日の募集がかかっていますが、この働き方は非接客でしかできません。 接客は土日含む週5日のフルタイムか、土日祝のパートタイムです。 土日どちらも入れないと、まず仕事の紹介がきません。 友人が応募した時に、これを面接官から説明されたそうです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ①固定が基本です。場所によっては希望をとるのかもしれませんが、少ない方だと思います。 システム上、休み希望と有給申請はご自身で出せるようになっています。有給申請は、日数が残っていれば100%通ります。休み希望は通る場合と通らない場合があります。 ②大学の時間割によって勤務可能曜日が変わってしまう場合はその都度上司にご相談ください。契約変更の手続きをしてもらえます。 また、面接予約の段階で、勤務可能曜日を登録します。入社前にその曜日が変わる場合は、キャスティングセンターに連絡してください。登録の変更ができる場合があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる