解決済み
アルバイトのことで悩んでいます。第三者の意見が気になっため投稿することにしました。私は都内のスタバでバイトをしている大学2年生です。アルバイトを初めてもうすぐ一年になろうかと言う時期なのですが周りの同期に比べコネクトの質であったり周りを見ながら柔軟に動けることが少なく、劣っていると感じています。実際、フィードバックをもらう時もssvの方から周りの同期はみんな成長してるのに大丈夫?危機感持って?後輩も入ってきてるんだよと毎回言われます。そう言われることが多くなり、とてもプレッシャーを感じ二か月ほど前からアルバイトに行くことが怖くなってしまいました。 フィードバックを30分から1時間ほどしてもらい、どうしたら成長するのかや私が成長しなくて周りのみんなが困ってるしあなたに時間を割くためにみんないるわけじゃないと言われました。元々バーが得意だったのですがフィードバックをもらううちにミスしちゃいけない、ミスしたらまた裏に呼ばれると思いビクビクしながら作るようになってしまい、そのせいで今度は違うミスをしてしまうようになりました。ビクビク怯えながら働くのなんてお客様からしてもいい気分でないですし、周りのptrも私に諦めてきているし、店長も私にだけ少し当たりが強いと思います。働いてて楽しくないです。そんなんならもうやめるべきでしょうか。辛辣なコメントでも構いません。ご意見いただければと思います
できれば多くの方の考えを聞きたいのでコメントいただければと思います、、
272閲覧
スタバで働いたことありますがすごい嫌な人たちですね…一緒に成長しようって思ってくれないんですね… その感じだと、あなたの精神面が心配なので辞めた方がいいのかなぁと思います。 ただ、またスタバで働きたいと思った時に戻るのはおそらく大変です。違う店舗に応募しても、今勤めてる問題の店舗に「働いてる時どんな人でした?」と必ず電話がいくんです。 以前私は、スタバは好きだけど、あるSSVの言い方がキツすぎるのに耐えられず辞めました。これで怒られなくて済むと思ったので、後悔はないです。 店長に理由は正直に伝えて辞めるのがいいと思います。 綺麗事(大学忙しくて…)言って私はやめましたが、はっきりSSVが嫌と言ってやればよかったと今でも思います。
もしかして、相談者さんは職人気質だったりしますか? バーが得意と書かれていたので、ドリンク作成のような没頭できるお仕事がお好きなのかなとお見受けしました。 スターバックスのようなカフェは、キッチンとホールのように役割が分担されておらず、すべての作業を求められるため、要領の良い人やオールラウンダーな人が評価される傾向があります。 なので、職人気質な人には、そもそも合わない職場です。もちろん適切な努力をすればスキルは身につきますが、私の経験上、苦手なことを頑張っても人並み以上にはなれません。 そして、そのお店には相談者さんが成長できる環境があるのか疑問です。不安をあおるような言葉ばかりで、具体的に何をどう改善したらいいのかが示されていないからです。 おそらく、自分ができるから、なぜできないのかわからず、どう教えたらいいのか、わからないのだと思います。 どうしてもスターバックスで働きたいなら、店長に率直に相談するのがいいと思いますが、そうでなければ、無理して続ける必要はないと思います。きっと、もっと向いていて楽しめる仕事があるはずです。 例えば、同じくモノを売る仕事でも、接客とマーケティングは全然違うので。自分の得意が活きる仕事を選んだ方が、お互いに幸せです。
< 質問に関する求人 >
スタバ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る