教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の指定校(公募)推薦について質問します。 河合塾の偏差値50以上の大学を目安とします。 私自身は公募推薦で入学し…

大学の指定校(公募)推薦について質問します。 河合塾の偏差値50以上の大学を目安とします。 私自身は公募推薦で入学し、一般入試組とで英語力でずいぶんと差を感じました。(これは私個人のことなのか、やはり学力差はあるのか...) ですが就職では、結果は同じだったかなぁと思っています。 それに、一般入学組は授業に出ないなど、だらしない人が多かったような気がします。 大学は、もはや半数が推薦なんですよね? 推薦が評価されないなら大学も推薦比率を下げると思うのです。 そうならないということは、企業も一般入試、推薦入学なんて気にしてないということですよね?

続きを読む

162閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    単純な学力という面ではやはり一般受験組が一番ですね。 >一般入学組は授業に出ないなど、だらしない人が多かった 推薦否定者はここに言及しないことがそうなんですが指定校推薦を大学が求める最大の理由はこれだと思っています。 推薦というのは3年間日々の校内成績を維持していることが重要です。 日々の取り組みや出席など社会に出てから求められる部分の基本でもあります。 でも一般受験組には学力さえあればいいのでいろんな人がいます。 (無論推薦や総合型や内進組にも楽して入っている人たちは同様です) 生活面がだらしなくても学力さえあれば入れるのが一般組ですので。 今どき「学力だけ」がすべてという思考のほうが古いと思います。 そういう人は社会人になってから苦労しますから。 >企業も一般入試、推薦入学なんて気にしてない 大学というか社会人の場合は「学力だけ」では困るからですよ。 コミュニケーション能力や忍耐力・継続力なども重要だからです。 推薦組はそこら辺を重視して合格を出す形式です。 ただしこういう部分を軽視して生徒を出す高校も多いのです。 だから推薦組にも一般組と変わらないだらしない人も少なくありません。 内部進学なんかは甘々で送り込んできたりしますしね。 まあ推薦と一般では求められている能力が違うという解釈でいいのではないかと思います。

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる