教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ウーバーイーツの配達してますが深夜配達すると昼間よりバッドもらう確率あがりますよね?

ウーバーイーツの配達してますが深夜配達すると昼間よりバッドもらう確率あがりますよね?

2,744閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 無いよ❗ウーバー配達員だけど昼やっても夜やっても、相当の今年無い限りバットもらった事は無いぞ!因みにに俺は満足度98%だよ❗

  • 夜21時くらいで関西ですが、昼間はbad評価は、無いですが、夜から深夜は多いですね、特にPPDDで、遅いだの、2件目だとbad評価する、現金対応だと早く釣りをかせ、到着時間が少しでも遅いと商品を受け取りしてから、商品を傾けたりして返金要求している客も増えているんじゃないかな、よく行く客が今年から行っていないので、他の配達員に聞くと、よく行きますよって言っていましたから、わざと商品を傾けて返金要求して、bad評価した客が分かりましたよ。頭にきて手が震える思いです、オートロックのマンション、アパートに多いですね、そして受け渡しする時は商品は正常だったのに、酔っぱらいはひっくり返したりして、配達員のせいにしたりする、せこい客もいる感じですね、頭にきます、商品が正常で、なぜbad評価されるのか分かりませんし、撮影も正常な商品を撮影しているのに、夜は変な客が多いです。時間が遅れたり、箸がない、商品不足でも配達員がbad評価されますからね、災難ですし頭にきますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 個人的には昼間や夕方の方が低評価多い気がします。 現在は98%ですが今のところ夜間の配達では低評価付けられた事ないです。 ちなみに配達件数はあと15件で1万件達成します

  • 個人的意見ですが、俺もそのような印象を持っています。 「深夜配送」「会社員の昼休み注文」に対する遅配のbadリスク率は、それ以外と比べて高いでしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる